記事へのコメント205

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    suzuki_torakichi
    suzuki_torakichi 5ページ目最後の「関連記事」はどう関連してるんや

    2024/05/13 リンク

    その他
    kirifue
    kirifue 小学生の頃、岡山に住んでいたが、チャリで用水路に落ちたことある。柵なんて全くなかった。地方では常識でも、世間では非常識(逆もしかり)ってことなんだろうな。干拓地ならではの「ため池」は楽しい思い出。

    2024/05/13 リンク

    その他
    hayakuzaka
    hayakuzaka 岡山に親近感を持つ富山県民だが、確か危険な用水路すべてに蓋をする試算をしたら数百億になったとかいう話を記憶している(非現実的)。あと、当然水田地帯に多いわけだが、街灯も少ないし防犯カメラもない。

    2024/05/13 リンク

    その他
    shiro-coumarin
    shiro-coumarin 県単位で考えるのは雑だし偏見も含むけど、津山三十人、未解決の倉敷事件、ももたん妨害騒動、ヤギとヤる若者(岩井志麻子情報)等を踏まえると納得。皆が嫌いな田舎イメージを具現化したよう。県全域が一つの村。

    2024/05/13 リンク

    その他
    labor9
    labor9 柵じゃなくて、LEDで道端を光らせるとかじゃダメ? お金かかるけど、柵代わりにならないかなあ 雪で見えなくなるってことも地域的には少なそうだし

    2024/05/13 リンク

    その他
    georgew
    georgew 昔は干拓地であったという歴史的経緯は初めて知って納得。

    2024/05/13 リンク

    その他
    takanq
    takanq 自治会長が要望だしてもダメだよ、水利関係者が反対して、蓋を掛けたりガードレールの設置ができないのよ。井堀が困難になって給水に支障が出てしまうのだ...

    2024/05/13 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 三重県だけど、通ってた高校の通学路がまんまこんな感じで、半分汚泥に沈んだ自転車がいくつもあったり、足滑らせて落ちる子がいたよ・・・。

    2024/05/13 リンク

    その他
    sambmetta
    sambmetta これもう高齢化対策だろ

    2024/05/13 リンク

    その他
    tnishimu
    tnishimu その地域の問題はその地域で考えるのが自治であって、外野が正義感を振りかざすのは違うと思うんだよ。 クマさん殺すなみたいな偽善や見下しにも繋がるもので、批判が地域の何かを理解して言っているかも疑わしい。

    2024/05/13 リンク

    その他
    hatest
    hatest サクッ(柵)と解決しないのね

    2024/05/13 リンク

    その他
    chromoni
    chromoni 改善のためには計測を。ということで用水路に落ちたら全て警察に交通事故処理して貰うのは? 児童を対象とした共済保険とかあったらいいのに

    2024/05/13 リンク

    その他
    kiyusada
    kiyusada 世間体ガーとかどこの田舎も大体そうでは…しいて言えば気候が安定してて災害も少ないので、平和ボケ気味→身の回りへの危機意識が低い→事なかれ主義な傾向はあるかも。西日本豪雨もそれで被害拡大したところある

    2024/05/13 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai 柵を作らなくても、段差を作るだけでだいぶ事故が減るだろうに

    2024/05/13 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT それだけ死んでると、中には事故じゃないやつもありそう。。用水路完全犯罪。

    2024/05/13 リンク

    その他
    rider250
    rider250 毎日誰かがクルマに食われてるが「日本中の道路にガードレールを」「全ての道路に歩道を/自転車専用道路を」「ありとあらゆる交差点に信号を/歩車完全分離を」「全ての信号に右折専用灯を」とは言わないじゃん。

    2024/05/13 リンク

    その他
    skifuyu
    skifuyu 行政動かない以前に住民側も行政動かす気が無いんじゃ岡山脱出する以外に対応策無さそう

    2024/05/13 リンク

    その他
    arvenal
    arvenal この件について岡山県民は開き直ってるからタチが悪い。

    2024/05/13 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO 誰だよ大都会岡山って言ってた奴

    2024/05/13 リンク

    その他
    ssuwam
    ssuwam 旅行で岡山の道歩いてたら用水路に亀がうじゃうじゃいて鳥肌立った...。

    2024/05/13 リンク

    その他
    rizenback000
    rizenback000 役所の回答が怖いよね。「柵があっても落ちる時は落ちますしね」なんて言わなくてもいいもんな。

    2024/05/13 リンク

    その他
    KAN3
    KAN3 夜行ったことない場所を自転車で走ってるとこういう危ない場所があったりするからこわい。

    2024/05/13 リンク

    その他
    aqwer
    aqwer 私の中で岡山県は”右折はイケそうなら行く”県。https://www.fnn.jp/articles/-/696101 柵できてよかったです

    2024/05/13 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 困るのは大雨のときだけって事でずーっと後回しにされてるのか、後回しにせざるを得ないほど他で問題が山積みになってるのか。

    2024/05/13 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 前に何かの記事で2位が富山ってあったと思うが、富山出身者としては写真を見ても普通の町の風景に見えてしまう。どうしたらいいのかねえ

    2024/05/13 リンク

    その他
    sushisashimisushisashimi
    sushisashimisushisashimi 読んでないけど3-4日前も男児が落ちたよ。かわいそうなんだよなぁ https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e72d399b32a0774c8bfd30e49c453df113f34511

    2024/05/13 リンク

    その他
    s_rsak
    s_rsak 岡山県民はウィンカー出さないと聞くし、用水路に柵を置くのはダサいって感覚なのかもしれない

    2024/05/13 リンク

    その他
    torish
    torish そら桃も流れてきますわ

    2024/05/13 リンク

    その他
    glizmo
    glizmo 柵がないとこんなに落ちるんだな

    2024/05/13 リンク

    その他
    raccoonhat
    raccoonhat 身近な感覚だと数年前までは駅にホームドアないのが当たり前だったし、用水路に柵がなくても当たり前っていうのもそんな感じなんだろうなと思う

    2024/05/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    毎日誰かが用水路に食われている…4年間で108人死亡の「岡山県の人食い用水路」が野放しのままなワケ 用水路の危険性は矮小化されている

    岡山県の岡山市や倉敷市では用水路への転落事故が後を絶たない。県の調査によると、2013年からの4年間で...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2024/05/20 mgl
    • yogasa2024/05/14 yogasa
    • iguchitakekazu2024/05/14 iguchitakekazu
    • suzuki_torakichi2024/05/13 suzuki_torakichi
    • kirifue2024/05/13 kirifue
    • hayakuzaka2024/05/13 hayakuzaka
    • runand2024/05/13 runand
    • hmatthias2024/05/13 hmatthias
    • shiro-coumarin2024/05/13 shiro-coumarin
    • labor92024/05/13 labor9
    • florentine2024/05/13 florentine
    • georgew2024/05/13 georgew
    • takanq2024/05/13 takanq
    • NAPORIN2024/05/13 NAPORIN
    • quick_past2024/05/13 quick_past
    • dongurimoti2024/05/13 dongurimoti
    • sambmetta2024/05/13 sambmetta
    • tnishimu2024/05/13 tnishimu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事