記事へのコメント131

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    osugi3y
    osugi3y 椎茸には旨味成分であるイノシン酸が含まれている。味の素はイノシン酸は入っていない「ハイミー」には含まれているので椎茸が嫌いという人は「ハイミー」を加えてみれば美味しさの違いに気づけるのではないだろうか

    2024/05/20 リンク

    その他
    o-miya
    o-miya カレー革命って言うと革命起こされたバングラデシュ人経営のカレー屋がちらつく。

    2024/05/15 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「カレー作りって、分量を無視してからが本番」これにはわかりみ。ただそれもジャワカレーのルウの懐の深さに支えられているものでもあるよね。

    2024/05/15 リンク

    その他
    dfk3
    dfk3 我が家はカレーにしめじと豚肉を入れる場合が多い。確かにきのこ多めで作るとうまい

    2024/05/15 リンク

    その他
    fut573
    fut573 干し椎茸としめじでひき肉カレーを作るのがマイブーム。トマトと小松等入れて水分控えめ

    2024/05/15 リンク

    その他
    jitojito
    jitojito カレーはあまり咀嚼しないので、えのきがそのまま○から排出されるとトラウマになるのでオススメできない(食事中のかたスイマセン)

    2024/05/15 リンク

    その他
    kotowaza1033
    kotowaza1033 入れてみよう

    2024/05/14 リンク

    その他
    rzi
    rzi しいたけえのきをカレーに投入する発想はなかった。どんな味なんだろ?

    2024/05/14 リンク

    その他
    snowboard_fan
    snowboard_fan 実際、乾燥椎茸の戻し汁をカレーに使ってる者です。抜群に上手くなります。ちょっと和テイストになるので、2日目のカレーうどんにも合います。

    2024/05/14 リンク

    その他
    cha16
    cha16 「友だちの彼氏のしいたけが衝撃的なウマさ」だとかなり卑猥な感じになりますね。

    2024/05/14 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 作ってみるか

    2024/05/14 リンク

    その他
    kiwi0120
    kiwi0120 出汁カレーは美味い。カレー作成工程で出汁パックの中身を出して煮込む。追加で麺つゆ少々入れて煮込むのも良き。これだけで旨味が1つ上のカレーになる。

    2024/05/14 リンク

    その他
    dasman74
    dasman74 早速真似したけどカボチャ忘れた

    2024/05/14 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 興味深いレシピだな。椎茸の旨みは確かに合いそう。かぼちゃもカレーとの相性に想像を掻き立てられる

    2024/05/14 リンク

    その他
    sasamimaind
    sasamimaind しいたけは入れたことなかったけど、コクが出そうだ!

    2024/05/14 リンク

    その他
    kantanta422
    kantanta422 菌類ダメなんだよな、でも美味いと聞くと興味が湧く。人の業とはかくなるものか

    2024/05/14 リンク

    その他
    n_231
    n_231 “しいたけを入れればなんでもおいしくなる” 草 あながち間違いでもない

    2024/05/14 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 順番と煮込み方に改善の余地が

    2024/05/14 リンク

    その他
    mohno
    mohno 椎茸食べた人々。

    2024/05/14 リンク

    その他
    Flume
    Flume うちの母は料理上手なのだが、カレーにかまぼこ入れるのだけちょっと謎。いや美味いんだけどさぁ。

    2024/05/14 リンク

    その他
    miyauchi_it
    miyauchi_it 豚肉&しいたけが相乗効果を引き起こすのかー。

    2024/05/14 リンク

    その他
    waaaatsuko
    waaaatsuko “無関係の友達「うまい、メッチャうまい」”オリジナル、どんだけ美味かったんだろう。

    2024/05/14 リンク

    その他
    ext3
    ext3 辛口かあ

    2024/05/14 リンク

    その他
    fourddoor
    fourddoor きのこカレー美味しいよね

    2024/05/14 リンク

    その他
    z-heaven
    z-heaven 増田スパイスカレーにハマってたときに、どうも旨味が足りなくてシイタケ刻んで入れて解決したことを思い出した

    2024/05/14 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe どんこカレー(きのこカレー) https://bit.ly/3QJ7pnC 干した椎茸でもいけるそうです

    2024/05/14 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 きのこ入ったカレーが好きなのでカレーの具はいつもしめじと玉ねぎと肉だけなのだがしいたけいいね。玉ねぎと一緒にしっかり炒めて水気を飛ばしたきのこは食感と旨味を残したカレーきのことなり存在階位が上がる

    2024/05/14 リンク

    その他
    electromancer
    electromancer 美味しそう!カレーは奥が深い。今度作ってみよ

    2024/05/14 リンク

    その他
    Japonism
    Japonism 国産のかぼちゃ高いよね。それはそうと、こういう個人的な経験による料理のひらめき・ブーム・哲学みたいなのは面白いね

    2024/05/14 リンク

    その他
    minboo
    minboo 以前TVでイタリアンのシェフ(落合務さんだったと思う)が「昔はポルチーニが手に入らなかったので、椎茸のかさの薄皮(茶色い部分)を剥いて代用してた」ってのを見た覚えがある。椎茸独特の風味は薄皮が濃いらしい

    2024/05/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【カレー革命】友達の彼氏が作った『しいたけカレー』が衝撃的なウマさだったので完全再現を試みた結果 …

    カレー革命】友達の彼氏が作った『しいたけカレー』が衝撃的なウマさだったので完全再現を試みた結果 ...

    ブックマークしたユーザー

    • azumakuniyuki2024/05/23 azumakuniyuki
    • pinossos2024/05/21 pinossos
    • bluemoon-72024/05/21 bluemoon-7
    • nike32024/05/20 nike3
    • osugi3y2024/05/20 osugi3y
    • rice_kokumutyoukan2024/05/20 rice_kokumutyoukan
    • shadow-dragon2024/05/19 shadow-dragon
    • mamemonogatari2024/05/18 mamemonogatari
    • ranke042024/05/18 ranke04
    • june72024/05/18 june7
    • noritaka032024/05/17 noritaka03
    • Dicer2024/05/17 Dicer
    • starwind5552024/05/17 starwind555
    • hkrchang2024/05/17 hkrchang
    • masayuki-as2024/05/17 masayuki-as
    • hhungry2024/05/16 hhungry
    • fpbon2024/05/16 fpbon
    • osakana1102024/05/16 osakana110
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事