記事へのコメント75

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takeishi
    takeishi アクセル踏み間違いは無くなる

    2024/05/21 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 禁書の小萌先生を思い出した。確か子ども体形でも運転できるように自動車に特殊な運転装置を付けてるって設定だったはず。

    2024/05/19 リンク

    その他
    adsty
    adsty アクセルとブレーキの操作をハンドルの左右に取り付けられたレバーで行う。

    2024/05/18 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 現行法って、重要なUIを変更した車種をそのまま売って良いんだっけ?障害者対応の為にはいい改良だとは思うけど

    2024/05/18 リンク

    その他
    gunnyori
    gunnyori 鉄道のワンハンドルマスコンは安全性を考慮して引くと加速・押すとブレーキになってる。アクセルとブレーキの押す引くは逆のほうがいい

    2024/05/18 リンク

    その他
    The-Globe
    The-Globe 人間はとっさの時には手を握り込みがちなので、アクセルは押す、ブレーキは引く、にすると聞いた。同じく足は踏ん張りがちなのにアクセルが踏み込む動作なのが踏み間違い事故が深刻化する理由とされる。

    2024/05/18 リンク

    その他
    gui1
    gui1 すごいすごい。アクセルとブレーキ廃止か!(´・ω・`)

    2024/05/18 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 軽く調べてみると、今の仕組みは100年前くらいから今のままのようなので、そろそろ進化しても良さそう。

    2024/05/18 リンク

    その他
    run_rabbit_run
    run_rabbit_run 自動車メーカーが本気で取り組めば、飲酒運転も撲滅できるし、アクセル踏み間違え事故も撲滅できると思うんだよな

    2024/05/18 リンク

    その他
    takhino
    takhino これ自体は歓迎なんだけど、ゲームユーザー的には、アクセル左・ブレーキ右にして欲しいよね。右にジョイスティックはすごく違和感がある。

    2024/05/18 リンク

    その他
    spark7
    spark7 トヨタのUI/UX開発能力は信用していない。

    2024/05/18 リンク

    その他
    porquetevas
    porquetevas 岸田奈美さんの車もお母さんが手で運転できるように改造してもらってたよね。こういうのが普通になれば良いなあ

    2024/05/18 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 初代PSリッジレーサー用ネジコンの進化形だよなーと思った

    2024/05/18 リンク

    その他
    setlow
    setlow 急ブレーキ踏むときは体が強張って持ってるものを無意識にぎゅっと握るだろうから握るものがブレーキの方が良いのでは。

    2024/05/18 リンク

    その他
    gairasu
    gairasu 飛行機とか船って手だけじゃないっけ?と思えば急に身近に

    2024/05/18 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo スターブレイドの筐体?あるいはアタリのスターウォーズ。バーチャルボーイのコントローラーにも。

    2024/05/18 リンク

    その他
    yoshidako
    yoshidako ハンドルは大きく切るほど、車輪の切れ角が比例して大きくなるようにしてるのかもなあ

    2024/05/18 リンク

    その他
    korint
    korint 関係ないけど、自動運転の話あんまり話題にならなくなったけど無理っぽいってこと?

    2024/05/18 リンク

    その他
    tfurukaw
    tfurukaw どんなに工夫を凝らした操作方法生み出しても教習所で練習できないのでは危なっかしくて仕方がない。もちろんすぐ対応できる人は良いでしょうが、生活のために車必要なのでそうじゃない人もクルマ乗るので。

    2024/05/18 リンク

    その他
    takoswka
    takoswka 障害者用で既にありそうなもんだが。五体満足なら全く必要のないもの。

    2024/05/18 リンク

    その他
    kathew
    kathew “足に障害がある人の運転をサポートできる”こっちが目的かな

    2024/05/18 リンク

    その他
    kamomewa_kamome
    kamomewa_kamome 左側で減速はやめてほしい。バイクとも(制動強い前ブレーキが右手の)自転車とも、右足でブレーキペダルを踏む従来の車とも感覚的に互換ない。不慣れな運転初期、緊急事態時に誤操作の原因になりそう

    2024/05/18 リンク

    その他
    doko
    doko 良いことないと思う

    2024/05/18 リンク

    その他
    keidge
    keidge 足に障がいを持つ知人が同じようなカスタマイズのホンダ車に乗ってた。ハンドルですべて操作するタイプ。ニュースになるような事だったのか。

    2024/05/18 リンク

    その他
    rissack
    rissack あのUIいったい何十年変わらないんだと常々思っているが、PCのキーボードみたいに、そう簡単には変わらないだろうな。

    2024/05/18 リンク

    その他
    urtz
    urtz かっこいい。売れそう。法的にokなら

    2024/05/18 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji これは良さそう。こういう操縦方法ならMTから乗り換えても大丈夫そう。でも歳取ったときに乗り換えるならやっぱりキャビン付きの二輪の方が良いな。

    2024/05/18 リンク

    その他
    tis8347
    tis8347 鉄道のワンハンドルマスコンだと人が倒れたとき対策で手前に倒すと加速、奥に倒すとブレーキなんだけど、車は3点シートベルトあるしボタンだからいけるのかな

    2024/05/18 リンク

    その他
    ata00000
    ata00000 ブコメ、現代のクルーズコントロール機能は当然組み込まれているだろうし、「握り続ける」はあまり心配しなくてもよいのでは。自動運転までのつなぎとしてはいいと思う

    2024/05/18 リンク

    その他
    niramoyashi
    niramoyashi ガングリフォンですら手だけで操作できるのだから車如きで足まで使う必要は無い

    2024/05/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    トヨタ “ペダルレス”ハンドル操作だけの新運転システム公開 | NHK

    トヨタ自動車は、足元のペダルをなくし、ハンドルを手で操作するだけで車を動かせる新たな運転システム...

    ブックマークしたユーザー

    • AmaiSaeta2024/05/25 AmaiSaeta
    • appleanddice2024/05/21 appleanddice
    • takeishi2024/05/21 takeishi
    • mesotaro2024/05/19 mesotaro
    • y-mat20062024/05/19 y-mat2006
    • adsty2024/05/18 adsty
    • mieki2562024/05/18 mieki256
    • t2y-19792024/05/18 t2y-1979
    • quick_past2024/05/18 quick_past
    • gunnyori2024/05/18 gunnyori
    • leeyuu2024/05/18 leeyuu
    • The-Globe2024/05/18 The-Globe
    • ext32024/05/18 ext3
    • trashcan2024/05/18 trashcan
    • gui12024/05/18 gui1
    • diveintounlimit2024/05/18 diveintounlimit
    • andsoatlast2024/05/18 andsoatlast
    • yarumato2024/05/18 yarumato
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事