2018年10月12日のブックマーク (2件)

  • パパの育児参加率を上げるにはスタートが肝心? - パパとコドモの成長日記

    のパパ育児参加率は約20%前後。。。 低っ! どづすれば参加率を上げることが出来るんでしょうか? 今回はその方法を考えてみたいと思います。 キーワードは「スタートときっかけ」です。 パパの育児参加率の低い原因参加率の現実冒頭でも書いたように現在のパパの育児参加率は20%程度。 見方を変えれば専業主婦が多いのかと思われるかもしれませんが、そうではなく、60%は共働きの家庭です。 時代や生活スタイルは確実に変化して生きているのに、昔からの根底にあるものがまだまだ変わっていなのだなと改めて実感しました。 育児は他人事?パパは頭のどこかで「育児はママの仕事」と勝手に決めつけてしまっている人も少なくないのでしょう。 「自分はたまには手伝うけど関係ない」そんな低い意識が平然と生まれているとすると育児参加率が上がるとは到底思えません。 育児は親の仕事です。 育児に参加できない事情もある仕事の環境によ

    パパの育児参加率を上げるにはスタートが肝心? - パパとコドモの成長日記
    Financial
    Financial 2018/10/12
    パパの育児参加難しいですね…働き盛りで抱えるものが大きくなる時期でもありますもんね(汗)私は参加しなくていいから愚痴を含め話を聞いてくれる時間がもっとあればいいなーっと感じてます(笑)
  • 服を試着せずに買ってはいけないと実感した日~洋服を買わない挑戦記録ストップか~ - ナマケモノろーぐ

    去年(2017年)のお正月から「洋服を買わない」挑戦を続けて1年9カ月と何日かが過ぎました。 「下着や部屋着は洋服に含めない」とか「ギターコンクールの衣装は交際費」とか、「全然続いてねぇ」と自分でもツッコミどころいっぱいの「洋服を買わない」挑戦ですが、何と言われようとも1年9カ月続いています。 ですが先日のテレビ番組を見て一目ぼれした「ジェラートピケ」のパーカ。すっごくかわいい…「洋服を買わない挑戦」も、とうとう終わる日が来たようです。 通販サイトでの購入は、思いとどまりました 「ジェラートピケ」って部屋着のブランドだよね。だから「洋服を買わない挑戦」から除外されるかな? でも値段が7千円超えていたから、そんなごまかしはきかないかな? そんな事より、テレビで紹介されたから、今すぐにでも買わなきゃ売り切れちゃうかもしれない! と色々な思いが駆け巡りながら、出勤までのあわただしい中、ジェラート

    服を試着せずに買ってはいけないと実感した日~洋服を買わない挑戦記録ストップか~ - ナマケモノろーぐ
    Financial
    Financial 2018/10/12
    試着大事ですよね!私は試着する派になってから買う服が少なくなりました(笑)試着めんどくさいんですが大切です。