ブックマーク / tech.mercari.com (2)

  • Androidの自動E2Eテスト用端末ラックを刷新してみた | メルカリエンジニアリング

    こんにちは。メルカリでQA-SETチームのマネージャ兼自動化エンジニアとして、スマホアプリのテスト自動化をぶりぶりしている@daipresentsです。 この度、長く愛用していたAndroidの自動E2Eテスト用端末ダンボールラックを刷新しました。 初代は養生テープとAmazonのダンボールを有効活用したものでした。見た目があれですが、オフィスに来られたお客さまや、イベントで展示した際の反応はいつも「意外にアナログなんですね!」と好評です。ただ、これだと場所を取りスケールしないので、改善策が必要でした。 他者様の事例(とくにFacebookの事例が面白い)を見ていろいろ考えたのですが、現状だと小さめのラックで十分。台数も20台に満たないので安くて使い勝手のいいラックを購入。そこに、100円ショップでみつけたワイヤーフレームをはりつければ完成。

    Androidの自動E2Eテスト用端末ラックを刷新してみた | メルカリエンジニアリング
  • 光遅い問題を克服してcomposerを10倍速くした話 | メルカリエンジニアリング

    はじめまして。サーバーサイドエンジニアの中野(@Hiraku)です。2015年12月からメルカリで働いています。 2016年1月27日(水)の第98回PHP勉強会@東京にて、composerを速くする取り組みについて発表をしてきました。 composerはPHPにおける実質スタンダードなパッケージマネージャです。 このcomposer、日で実行すると非常に遅く感じます。この原因は普通ならこう表現すると思います。 githubやpackagistが日から遠いから composerの実装がよくないから しかし発表ではあえて「光が遅いから」という主張をしました。 一般常識として、光の速さ(真空中で秒速約30万km)はとてつもなく速いものという認識だと思います。しかし一方で、地球や宇宙の規模など極限的な状況に携わる仕事をしている人であれば「全然速くない、むしろ遅い」というのが普通の感覚です。

    光遅い問題を克服してcomposerを10倍速くした話 | メルカリエンジニアリング
    KeithYokoma
    KeithYokoma 2016/02/01
    光速を超えたい系エンジニア
  • 1