タグ

2013年6月19日のブックマーク (11件)

  • 今すぐ結婚しなさい

    思えば地方から転職してきたのは27歳の時。 会社には新入社員などおらず、女性はほとんどいわゆるアラフォーを謳歌するお姉さまばかり。 他人事のように「都会は遅いって当なんだな」って思ってたら、いつの間にか自分も30後半。 いや、自分はすでも子どももいるんだ。 だけど同い年の友人たち、これは男も女も、を見るとかつて自分が見ていた風景と重なるものがあって何か悲しい。 決定的な何か、があって結婚しない、できない、なら何も思わないんだが、 良い奴にいい女に、、、何で売れ残る?? 男は結婚となると、「きっかけが、」とか「今じゃなくてもいいんじゃないか?」とか「結婚にこだわるより…」なんて 何かと言い訳して現実逃避する。実際おれも「きっかけがあれば」とか言ってた。 「いつか白馬の王子様が・・・」みたいな戯言に反吐がでるように、これらの男の発言もたわごとにすぎない。 いいかい諸君、結婚は「できるときにし

    今すぐ結婚しなさい
    a96neko
    a96neko 2013/06/19
    明日には「今すぐ離婚しなさい 」の記事が書かれてそうだよね
  • 「ITちゃんコラボモデル」の天板デザイン、担当はrefeia氏に

    某月某日、都内某所。 「いきなりITmediaの記事で自分が名指しされていてわけが分からない」(refeia氏談)というわけで、事情を説明するために同氏の仕事場へ訪問することになった筆者。 refeia氏といえば、ライトノベルの挿絵からソーシャルゲームのキャラクターデザイン、美術専門学校の講師まで、幅広く活躍する売れっ子イラストレーターである。当然ながら多忙であることは想像に難くない。それでも会って説明する機会を設けてくれたということは、よほどわけが分からなかったのだろう。計算通りである。 編集G ITちゃんっていうマスコットキャラがいるんですよ れふぇ いますね、かわいい、うん 編集G で、今度オリジナルPCを作ることになりまして れふぇ それはだいたい記事で。杉澤さんって人、なんだか可哀想でしたけど…… 編集G あれは脚色なので心配しないでください。実際はちゃんと話し合って、杉澤さんも

    「ITちゃんコラボモデル」の天板デザイン、担当はrefeia氏に
    a96neko
    a96neko 2013/06/19
  • 記名投票どうする?県議会に同姓同名の県議が : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民改革会議の大石哲司(おおいしてつじ)氏(74)(4期、牧之原市・榛原郡南部)と、初当選した大石哲司(おおいしてつじ)氏(60)(浜松市東区)だ。県議会事務局によると、同姓同名の都道府県議は1963年に鹿児島県、91年に秋田県でそれぞれ2人ずつ誕生しているという。 同姓同名の議員がいる場合、議長・副議長の選出や記名投票では、名前のみの記入では投票が無効となるため、両県議には「名前のほかに選挙区の記入も必要になる」としている。 新人の大石氏は18日、当選証書を受け取り、「高齢者や障害者など、災害時の要援護者を支援する施策を進めたい」と抱負を述べた。 一方、先輩県議の大石氏は「若い頃、占いで良い名前と言われたことがある。苦労も多い人生だったが、不思議な縁を感じる。地域もキャリアも違うが、よろしくお願いしたい」と話した。

    a96neko
    a96neko 2013/06/19
    これがクラス委員長選だと同級生が面白がって投票するよね
  • 火星目指す宇宙飛行士候補に8人…半数が女性 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    a96neko
    a96neko 2013/06/19
    地球帰還した時の人数が増えそうw
  • 出会い系サイトで2千万円払った男性が逆転勝訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    サクラを使った出会い系サイトで利用料をだまし取られたとして、福岡県の男性が横浜市のサイト運営会社「フロンティア21」に約2200万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審で、東京高裁(滝沢泉裁判長)は19日、請求を棄却した1審・横浜地裁判決を取り消し、同社に全額の賠償を命じる判決を言い渡した。 判決によると、男性は2009年に同社運営の4サイトに登録。会社役員を名乗る人物からメールで「経営の相談に乗ってくれれば3000万円払う」などともちかけられ、2000万円超の利用料を支払って2000通以上のメールをやり取りしたが、相手に会うことはできなかった。 昨年6月の1審判決は「メール相手がサクラかどうか明らかではない」としたが、高裁は「被告が組織的に使っているサクラと見るほかなく、詐欺に当たる」と結論づけた。同社側は「コメントしない」としている。

    a96neko
    a96neko 2013/06/19
    2,000万円も使ってるって頭悪すぎるよww
  • トヨタHP改ざん被害…閲覧でウイルス感染恐れ : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    トヨタ自動車のサーバーに何者かが不正にアクセスし、ホームページ(HP)の一部が改ざんされていたことが19日、わかった。 HP内のサイトを閲覧すると、不正なプログラムがパソコンなどに自動的に取り込まれ、実行される恐れがあった。顧客情報の流出は確認されていないという。 改ざんされていたのは、トヨタが発表した内容を掲載する「最新ニュース」や「車種トップページニュース」などのサイトで、5日午後6時26分~14日午後9時47分の間、改ざんされていた可能性があるという。トヨタはこの間、HPを閲覧した人にウイルスに感染していないか確認するなど注意を呼びかけている。 今月10日、HPの閲覧者から問い合わせを受け、社内調査した結果、改ざんの痕跡が見つかった。トヨタは再発防止策として、7月にも安全性の高い新たなサーバーに切り替える方針だ。

    a96neko
    a96neko 2013/06/19
    トヨタのHPを閲覧してた人は要注意だね
  • 「Google Chrome」v27.0.1453.116が公開、Flashのクリックジャッキング脆弱性を修正

    a96neko
    a96neko 2013/06/19
    アップデートします。
  • Oracle、40件の脆弱性を修正した「JRE 7 Update 25」「JDK 7 Update 25」を公開

    a96neko
    a96neko 2013/06/19
    先ずはJavaをアップデートしよう
  • Twitterから「パスワードをリセット」というメールが来た方へ

    メールを受信したユーザーが、文中のURLにアクセスすることで新しいパスワードを設定できます。とくに変更する意思がない場合は、 パスワードをリセットしたくない場合は、このメッセージを無視してください。 パスワードはリセットされません。 とあるので、メールは破棄してしまえばよいようです。 もし、身に覚えがないのにこのようなメールが大量に来て困るという場合は、さきほどの設定画面で「パスワードのリセットに個人情報を使う」にチェックを入れることで軽減できるかもしれません。 ただ、気になるのが「電話番号」に言及していること。 このチェックボックスをチェックすると、パスワードを忘れたときにメールアドレスや電話番号を入力するよう促されます。 そもそもTwitterに電話番号を登録することはできませんよね。(ユーザーによっては登録できるのでしょうか…?) 実際に「パスワードのリセットに個人情報を使う」に設

    Twitterから「パスワードをリセット」というメールが来た方へ
    a96neko
    a96neko 2013/06/19
    見てます
  • 業務効率化だけでは残業はなくならない - 脱社畜ブログ

    「残業時間の削減」についての話が出ると、必ずセットで語られるのが「業務の効率化」だ。確かに、日の職場では多くの非効率業務が放置されている。これらを改善すれば、その分早く帰宅できるようになるはずだ。だから、非効率業務をどんどん改善していって、みんなで早く家に帰れるようにしよう……これが、一般的によく言われる残業対策の基的な考え方だ。 この考え方はある程度は正しいと思う。しかし、あらゆる場合においてもこの方法で残業時間が削減されるかというと、実はそんなことはない。特に、その企業が業績を伸ばそうとしている場合、業務効率化による残業対策の実効性には多くの場合疑問が残る。 例えば、あなたの部門が、業務効率化を推し進めて今まで一日12時間かかって50生産していたものを、8時間で50生産できるようになったとしよう。素直に考えると、これで残業は無くなってみんな定時に帰れるということになりそうだけど、

    業務効率化だけでは残業はなくならない - 脱社畜ブログ
    a96neko
    a96neko 2013/06/19
    残業の賃金割増率を上げないと残業が減らないよな
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 基準不明確な児童ポルノ規制 しずかちゃんの入浴シーンは「調査研究」 - ライブドアブログ

    基準不明確な児童ポルノ規制 しずかちゃんの入浴シーンは「調査研究」 1 名前:ハマグリのガソリン焼きφ ★:2013/06/18(火) 17:30:29.14 ID:???0 しずかちゃんの入浴シーンは○か×か−。自民、公明、日維新の会の3党が今国会に提出した「児童ポルノ禁止法改正案」は、「児童の保護」か「表現の自由」かという論争のみならず、人気アニメ「ドラえもん」を規制に巻き込むかどうかという話題も提供している。 児童ポルノ禁止法は、正式名称が「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」で、平成11年11月に施行された。 3党提出の改正案は、被写体となった18歳未満の「児童」の保護と権利の擁護を目的に 児童ポルノを厳しく取り締まる国際的動向を踏まえたものとされる。 まず、子供のわいせつな写真や画像など児童ポルノの「単純所持」を禁止し、「1年以下の 懲

    a96neko
    a96neko 2013/06/19
    ドラえもんが児童ポルノに抵触するw