サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

首都圏の鉄道会社は、なぜ相互乗り入れしたがるのか?」への感想

  • teo_imperial
    teo_imperial 移動距離が長くなった分、車輌を何とかと言うのは理解出来る。記事は高齢者視点が抜けている。高齢者は駅乗換がハードルで、私は高齢の叔母を連れる時は値段や時間と関係なく乗り換え無しの相互直通を選ぶ。 2014/01/23
  • tenkinkoguma
    tenkinkoguma 申し訳ないけれど、もう少し文章をメリットだけ、デメリットだけでまとめていただけると読みやすいのですが←人のことは言えないw 2014/01/23
  • IthacaChasma
    IthacaChasma 相互乗り入れによる直通運転が増えたのは鉄道会社の利益のためといった論調だけど、端的に言えば利用者の利便性のため。不便になった人もいるだろうけど、便利になった人の方が多いと思うよ。 2014/01/23
  • michiki_jp
    michiki_jp こんなときこそマトリクスですよ(メリット:デメリット)×(利用者:事業者) 2014/01/23
  • mesotaro
    mesotaro 結局何言いたいのかよくわからんと思ったらメリットデメリットごっちゃにして書いてるからか ゚д゚(自戒) 2014/01/23
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね