サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

「ふつうの人はCDなんてもう買わなくなった」 - 小...」への感想

  • lylyco
    lylyco 個人的な肌感覚でいえば、90年代のヒットチャートは「カラオケで歌うために覚えるもの」で、音楽ファンが純粋に鑑賞するものではなかったように思う。当時はカラオケが社交でありファッションだったんだろうなぁと。 2013/12/26
  • IthacaChasma
    IthacaChasma あと10年くらいすると、「ふつうの人は本なんてもう買わなくなった」という話になるかもしれない。「ふつうの人は雑誌なんてもう買わなくなった」は既に現出しつつあるし。 2013/12/26
  • sinyapos
    sinyapos CDデッキもないし、パソコンでCD再生できるのも知らない世代に向けて「CDを買え」と言い放つ無理問答 2013/12/26
  • vanillableep1618
    vanillableep1618 ニコ動のボカロ、歌ってみた、演奏してみた、踊ってみた等の盛り上がりを何とする? 音楽への希求は衰えた訳ではなく、質が変わったと見るべき。そこで金が回る仕組みを考えると吉…ではないかな? 2013/12/26
  • yuhka-uno
    yuhka-uno みんなマンガの話はしてても、自分で同人誌とか描いたりする子って一握りの「オタク」な子だしね。音楽もたぶんそうよね。 2013/12/26
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね