サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

日本企業が「さほど儲けられない」真の理由」への感想

  • lli
    lli 読むべき内容はないけどここだけは同意。 "安倍政権は、今頃になって「同一労働同一賃金」を声高に叫び始めたが、それを言うなら小泉政権時代の派遣法改正と同時にやるべきだった" 2017/05/16
  • operator
    operator 競合企業との競争で、商品力向上よりも安易に利幅を削って値下げしているからだろう。根拠のない値下げは長期的に企業を疲弊させる。 2017/05/16
  • Dursan
    Dursan 「正社員ガー」と言ってるが労働分配率は下がってる。営業利益が低いのは売価が低いだけ、はい終了。 2017/05/16
  • blueboy
    blueboy 単に経営者の経営能力の問題だよ。「兵は一流、将は三流」は昔の日本軍から続く。たまにまともな経営者が出現すると、その会社では利益率が高まる。例。スバル。その逆が、東芝やシャープ。  ベンチがアホやから。 2017/05/16
  • penk30
    penk30 「正社員の給与削減」の論説に至ってますが、もっとコトは単純で、日本企業は「経営層の生産効率」が著しく低いことが低収益の根源と思います。東洋経済的には、メインターゲットをdisりくいのでしょうけれど 2017/05/16
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね