サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

「デフレ脱却の道見えてきた」 日銀副総裁、一問...」への感想

  • cybo
    cybo 去年の選挙の時は「まやかし」という人も結構いたけど、今となっては雇用情勢の改善を否定するのは難しい。消費増税の影響は大きいけれども、デフレに逆戻りするとは思わないなぁ。原油安という僥倖もあるし。 2015/03/25
  • maeda_a
    maeda_a 「仮に円安によるコスト・プッシュだけで消費者物価が上がったのであれば、生産や雇用が減り、失業率が上昇するというスタグフレーションになったはずだ。実際は、需要が増えたことによる物価上昇と景気回復だった」 2015/03/25
  • Baatarism
    Baatarism 岩田規久男副総裁との一問一答。今の岩田さんの見方がよく分かりますね。 2015/03/25
  • You-me
    You-me 「消費増税による消費の下押し圧力は、私を含めたほとんどの専門家の想定を超えて大きく、かつ長引いた。背景にはデフレが続く中で、所得の低い層が比較的増えてきていたこともある」今からでも遅くないよ?>安倍さ 2015/03/25
  • Day-Bee-Toe
    Day-Bee-Toe 金融緩和に疑問を投げかけた舌の根も乾かぬうちにバブルを懸念して「出口政策」を問う。いったい金融政策は効くとおもっているのか効かぬと思っているのかどちらなのだ。 2015/03/26
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね