サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

企業責任から逃走する東電:塩谷喜雄 | 記事 | 新...」への感想

  • haruhiwai18
    haruhiwai18 "儲けは企業の懐に全部入れ、事が起きたら国の責任という、強欲の論理""法人税をまけろ、企業補助金は減らすな、公共事業を増やせ…「おねだり」" →"日本経済"の看板取って、単なる"団体連合会"に改称しろよ(怒) 2011/04/20
  • gintacat
    gintacat 経団連会長の記者会見報道を読んだときには僕も唖然とした。経団連もすでに賞味期限切れ。いろいろ考えさせられる良記事。みなさん是非ご一読を。 2011/04/20
  • zu2
    zu2 正月の残飯おせち事件のときも、事情を知らずに(?)かばい立てする人がいたけど、なんか謎だよなあ。 2011/04/20
  • ooaminosora
    ooaminosora 企業責任からの逃走を図る経営者の「因業」は、震災と原発事故で疲弊している社会を、さらなる窮地へと追い込む危険性をはらんでいる>まさに経団連は人類の敵 2011/04/20
  • tano13
    tano13 あれは賠償金の原資を経団連が増税という形で引き受けると言う宣言と思ってます 2011/04/20
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね