サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

カンニング竹山、規制ないネット生放送に警鐘 - 芸...」への感想

  • zz_sexy
    zz_sexy 個人のネット配信がやらかしたらその個人をぶん殴れば済むが、テレビは組織の暴力で謝罪すらないなんてザラじゃないか。 2017/05/08
  • nakex1
    nakex1 責任が取れるというのは問題が生じた時に被害者にきちんと補償ができるということであって,担当者がクビになることではないよ。大手メディアほどの資金力が個人にはないという意味でなら正しいかもね。 2017/05/08
  • sakuya_little
    sakuya_little 偏向報道で何度も問題にになってますが何か責任取りましたか? 説得力無いんですよ。 2017/05/08
  • sajiwo
    sajiwo 誰かがクビになってるなんて誰も知らないのに責任取ったといわれてもな。そもそもクビになったところで、被害を受けた側に何の意味があるのか。 2017/05/08
  • tetsuya_m
    tetsuya_m クビになるのはテレビ局の(下請けの)誰かなんじゃね? 2017/05/08
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね