サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

「全員取締役」の労務管理を解説する|髙木 一史」への感想

  • circled
    circled 登記簿見れば分かるが、取締役が複数人いる会社(上場企業)でも、個人の住所載せてるのは代表取締役1人だけだったりするところが大半だぞ? 2021/04/10
  • tomiyai
    tomiyai 社長や上層部が暴走して会社に損害出した時に株主代表訴訟で訴えられたら巻き込まれるわけで、労務的なリスクはともかく法務的なリスクはあるやろ。社長に意見できない雰囲気なら労働者なみの給与では嫌かなあ。 2021/04/10
  • world3
    world3 よくわからんけど結果として社長独裁になってない? 2021/04/10
  • ewq
    ewq 情報公開してることは素晴らしいんだけど、取締役って場合によっては社長を解任するくらいの権限があってのものだと思うので、単に情報公開して従業員が監視できてるから全員取締役、というのは疑問。 2021/04/10
  • lacucaracha
    lacucaracha 例えばだけど、ホールディングの取締役と事業会社従業員を兼業するなんてのも十分有り得る話で、取締役と労働者を両立するのは有りだと思うけど、取締役報酬0ってのはどうなんだろうなあ。 2021/04/10
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね