サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

検出不可能なゲームのチートが発表、今後のオンラ...」への感想

  • jaguarsan
    jaguarsan もともとHTTP読まれる前提でユーザーに余計な情報渡すなってのがオンゲー作る基本だったと思うんだが、メモリ監視の方が優れる理屈がわからない 2020/04/17
  • t_thor
    t_thor 昔、98のころ常駐型のメモリエディタがあってゲーム中にパラメータ書き換えとかしたなあ。セーブデータ書き換える場合はチェックサム回避に16bit変数の上下入れ替えたり、足した分をどこかで引いたり 2020/04/17
  • itochan
    itochan 運営がズルする可能性は? >オンラインポーカーのようなゲームでは、ローカルに秘密情報を保持しない実装にしなければならない。秘密情報については中央の権威サーバーのみが処理するか、 2020/04/17
  • mapk0y
    mapk0y CS:GO については位置情報を全部流してるのが悪いんだから VALORANT のように位置情報をサーバ側で制限すれば良い/ ポーカーの話はオンライン麻雀の「じゃんたま」のように山の情報を MD5ハッシュ で公開する方法がある 2020/04/17
  • Dryad
    Dryad なんでや!DRMさん関係ないやろ! 2020/04/17
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね