サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

2年ぶりに開催される「コミケット」が、これまでに...」への感想

  • sirobu
    sirobu 途中までは面白かったけど、コロナ禍での非コミケ的運動の話が具体性に欠けてて何を言っているのかわからないうちに自著の宣伝に誘導された 2021/12/30
  • oxam
    oxam 理想の「運動体」が欲しいなら、その役割を今のコミケに押し付けるのではなく、自分で立ち上げればいいのでは。実際、そうしている人もいると思うけど 2021/12/30
  • drylemon
    drylemon 2次創作界隈にひっそりと生きるオタクだけど、そういう人間から見て通販が充実した今も「場」や「祭り」というものは代え難いものだと思ったよ。あと祭りに伴う締切。 2021/12/30
  • letsspeak
    letsspeak 商業主義じゃないサークルもまだまだいっぱいあって偶発的な出会いも多いので、そこは何ものにも代え難いと思う。消費批判の文脈なのにそういう点に目つけてないのよく分からん 2021/12/30
  • natu3kan
    natu3kan 既に同人による流通網も拡充されたし、漫画投稿サイトも増えてきて、同人を広めたりマーケット化するコミケの歴史的意義は消滅してるからなあ。同人誌即売会でしか同人作品を取引したり広めらない時代ではないし。 2021/12/30
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね