サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

TCPに代わる次世代のインターネット通信プロトコル...」への感想

  • napsucks
    napsucks いまのFWはおよそQUIC見つけたら叩き落してTCPにfallbackさせるという実装ばかりなのでどこまで普及するかは未知数だな。QUICの到達性が悪いとTCP fallbackはなくせず、fallbackがあればQUICは遮断しても構わないことになる。鶏と卵 2021/05/29
  • rjj
    rjj 普及についてちょっと勘違いしてる人がいるけど、2017年の論文の時点でインターネットのトラフィックの7%が既にQUICになってる:The QUIC Transport Protocol: Design and Internet-Scale Deployment https://dl.acm.org/doi/10.1145/3098822.3098842 2021/05/29
  • mohritaroh
    mohritaroh IPv6の導入がなかなか進まないのと対照的に動きが早いんだなあ。どのくらいECやネット広告のビジネスにつながるかの違いだろうか? 2021/05/28
  • bluescreen
    bluescreen 簡単な解説記事が読みたいなあ。 2021/05/28
  • hatomugicha
    hatomugicha ファイアウォールで制御できるような互換性がない限りは普及は難しそう 2021/05/28
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね