サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

インターネットの一部では、執拗に誹謗中傷された...」への感想

  • Gl17
    Gl17 内容の正当性が論点だと敗けなので、ひたすら態度問題にして相手方を情動的に否定すれば勝ちと、数と執拗さで押し切ろうとするアンフェ…司法がカンパを断罪したのもそこだのに。↓裁判記録の公開はとうにあるが? 2024/04/23
  • sadamasato
    sadamasato 呉座氏自身がオープンレターがなんの問題もないものだったと認めて和解したのですが、未だに必死に印象操作に励む人がいるんですね。被害の回復を訴えることが不当であるという倒錯した論理だらけで、うんざりです。 2024/04/23
  • tekitou-manga
    tekitou-manga リアルで吐きそうになった件。中島某のtogetter時のアカウントは凍結されてる。今のアカウントで検索すると https://twitter.com/yoshitoshi20154/status/1781179582911332553 が出てきた。悔しいんだろうなぁ(てかあれhatenablogだったのかよ 2024/04/23
  • quick_past
    quick_past もとより、相手焚きつけて先に手を出させるのが、現代日本のヘイターの常套手段なので、北村さんがいつまでも粘着してくるまで、仕向けたかったって願望も乗ってんじゃないだろうか 2024/04/23
  • gangan-56592
    gangan-56592 北村への評価のばらつきは、オープンレター事件の時の本人の動きを知ってるか知らないかの差が大きいのかな?https://www.jijitsu.net/entry/openletter-kitamura-takahashi 2024/04/23
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね