サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

なぜ首相は「痛感」した責任を取らない? 安倍流...」への感想

  • AFCP
    AFCP 誰か数えていないのかと思ったら、やっぱり数えている人がいた。 "国会だけでも首相が自身の責任を語る文脈で「責任を痛感」と発したのは、12年の第2次政権発足から6月4日までに101回" 2020/07/12
  • hi_kmd
    hi_kmd この首相の無責任な態度を、都や大手企業が平気で真似するようになってきている。日本から誠実さが消えた先が恐ろしい。 2020/07/12
  • mutinomuti
    mutinomuti 悪いことした方が責任とって昇進する日本の文化、謎だよね(´・_・`)悪いことを明らかにして正そうとすると概ね左遷される 2020/07/12
  • kachibito
    kachibito 痛感っていいつつも「アイタタタ~w」くらいの感覚だと思うよ。いくらでも痛感できる 2020/07/12
  • deztecjp
    deztecjp 有権者が選挙で勝たせ続けている以上、「辞める方が無責任」という理屈は常に成り立つ。この手の言説は、有権者の免責と選挙軽視の表れ。ちゃんと選挙で潰すべき。 2020/07/12
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね