サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

「国立大は適正な授業料を」値上げも視野に 自民...」への感想

  • todomadrid
    todomadrid 大学の国際競争力を、国や企業の予算じゃなく、学生の予算で賄おうとするのは大きく間違ってる。それだと少子化なんだし競争力落ちる未来しかないよ。競争力つけたい大学は、学生に良い環境提供するのが正しい。 2024/05/17
  • yabusaki
    yabusaki "財源に限りがある点を直視しつつ、人への投資を拡充すべきだ" 財源に限りがあると言う割には防衛費は閣議決定で5兆円増やしてるじゃん。人への投資を拡充すべきというなら授業料減らそう 2024/05/17
  • Gl17
    Gl17 諸外国は無償化等で門戸を広げてレベルの底上げを図り、かつ国費支援で質的拡充で国際ランクを上げている。人材や校数を絞り支援も絞り込めば質が向上する…という「選択と集中」は単に公的責任の放擲と逃避だ。 2024/05/17
  • sawasho
    sawasho 要は「政府は高等教育にカネを出したくないから国民が負担しろ」を遠回しに言っているだけ。政府(通貨発行者)が民間(通貨ユーザー)からカネを巻き上げる緊縮財政をやめない限り、衰退は止まらない。 2024/05/17
  • donovantree
    donovantree 「財源に限りがある点を直視しつつ、人への投資を拡充すべきだ」オリンピックや万博や復興と称した旅行代金つまり遊びの為ならすぐどこかからお金が湧いてくるのに、教育費についてはいつも財源がーと言い出す。 2024/05/17
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね