サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

生命の定義をも揺るがす代謝の「ありえない反応」...」への感想

  • zu2
    zu2 “解糖系も代謝の1種だ。代謝は、多くの洗練されたミクロの仕組みがなければ成り立たない" "これらの化学エンジンの1つが、不可欠だと思われていたいくつかの複雑な分子がなくても自然に動くことを発見したのだ” 2022/04/09
  • rtpcr2
    rtpcr2 「生物と無生物の間にはグラデーションだけが広がっています」これね。あと今の生物が完全に最適化された何かであるというわけでも無い。起源の研究はどこまでも推測するしか無い感じがしてしんどい、ロマンはある。 2022/04/09
  • circled
    circled DNAを作るには元となるタンパク質が必要なんだけど、タンパク質を作るにはDNAがいるっていうどうしようもない生命の問題点も。無から宇宙が始まってるってのも物理法則が及ばない世界だし(宇宙以前に物理が無い)。 2022/04/09
  • buu
    buu タンパク質が先だとすればタンパク質からRNAあるいはDNAに情報を移転する仕組みが必要で、個人的には神様(核酸とタンパク質による生命とは全く別の知的生命)がいるのだと思っている。 2022/04/09
  • lastline
    lastline 代謝系の化学反応って思ってた以上に調査されていないのかな。酵素の触媒効果は調査されているけど、という。 2022/04/09
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね