サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

子育て時短勤務に現金給付検討 育休明け、仕事と...」への感想

  • bmz4
    bmz4 財源は、雇用保険なので結局労働者が負担。本来、雇用保険は失業の時のためのもの。新たな財源がないからと言って、労働者のセイフティネットに手を出さないで欲しい。 2022/11/12
  • sawasho
    sawasho 現行の育児休業給付も雇用保険で賄っているが、子育てに関わることは雇用保険ではなく、国が直接負担してサポートするべきものでは? 2022/11/12
  • myaoko
    myaoko 貧困世帯には一律給付、それ以外の世帯は子どもの扶養控除を復活させてくれたらそれでいいのに。条件つきの給付金ばかり増やそうとしてどういうつもりなんだろう。雇用保険は傷病者と失業者のために使ってください。 2022/11/12
  • hatsumoto
    hatsumoto 時短勤務って本当に肩身狭いから、本人と、そのフォローする人にもあげて欲しい。正直時短よりフルタイムリモートのがいいんだよなぁ。時短じゃないから収入も下がらないし。 2022/11/12
  • twwgot
    twwgot いや…基本的にばら撒き賛成派だけどその層に必要な支援は現金じゃないやろ 2022/11/12
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね