サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

社会運動の語り方|Anti-War Collective」への感想

  • haruhiwai18
    haruhiwai18 "「非暴力」即「敵対性」の消去、という理解が一般化してしまっている点が問題であり、むしろ「非暴力」は「敵対性」を可視化するところに意義がある" →「フツー」論も含め、実に読み応えあり(こなみ 2015/09/29
  • unorthodox
    unorthodox "「フツー」であることを求める過剰な強迫観念は、「反戦」内部に選別と排除をもたらす危険性を秘めている。" 2015/09/29
  • ishikawa-kz
    ishikawa-kz “「つまり、「非暴力」即「敵対性」の消去、という理解が一般化してしまっている点が問題であり、むしろ「非暴力」は「敵対性」を可視化するところに意義がある、というのである。」” 2015/09/29
  • flagburner
    flagburner 『戦後の運動史を調べていて痛感するのは、「戦後」それ自体が大きく誤解されている、ということである』 2015/09/29
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね