サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

SO-DIMMに代わる新メモリ「LPCAMM2」搭載ThinkPad...」への感想

  • n593977
    n593977 M2もそうだけどコンポーネントはネジ止めになっていくのか 2024/05/13
  • millfi
    millfi LPDDR5Xなので広帯域省電力でありながら交換可能、すごいぜ 2024/05/13
  • sgo2
    sgo2 カバーにネジ止めの順序とトルクが書いてあるのは気にしなくて良いのだろうか? 2024/05/13
  • oumi99
    oumi99 ネジ止めのための工具が必要な点は退化ともとれるが、きっと気の利いた誰かが工具不要な固定方法を考えてくれるのだろう。 2024/05/13
  • nezuku
    nezuku 抜き差しの伴う部分はどうしても電気的特性の制約になりやすいので、そこからCPUのLGAみたいな接点の構造になるよなぁ。ねじ止めは確実な接点の接触や電気的特性を均一に近づけるためだろうと。 2024/05/13
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね