サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

聖徳太子はなぜ「超能力者」として語られるように...」への感想

  • goldhead
    goldhead 梅原猛を元に山岸涼子が描き、大山誠一を元に馳星周が書いた。どちらもたいへん面白い 2024/05/28
  • hatebutabooboo
    hatebutabooboo 現代でも「10人の話を同時に〜」とか残っちゃうのって、範馬勇次郎が初期では麻酔銃にやられてたのが、そのうち雷に撃たれても平気になったみたいな流れに似てる気がする。大衆は飽きるし、大袈裟が好き。 2024/05/29
  • circled
    circled イエスが馬小屋で産まれた記述は聖書には無いんだよね。ヨセフの故郷なら当時は大家族なので実家はあっただろうし、客間には余裕がなく、当時の家具の一つだった飼い葉桶的なものに赤子を寝かせたと書いてあるだけ 2024/05/29
  • runa_way
    runa_way 聖徳太子の伝説って、戦場で百人倒したとか、投げた球が龍になり魔を祓ったとかじゃなくて、十人の話を同時に聞いてあげたという妙に柔らかい奇跡なのは、近代日本人が何を求めるかの反映だったりすんのかな。 2024/05/29
  • yuichi0613
    yuichi0613 “なぜそれが語られるに至ったのか…どのように受容されていったのかということを、当時の社会的な背景も含めて考えていくこと/偽史や陰謀論の背景には必ず政治性があり、その政治性はその時代性を語っている” 2024/05/29
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね