サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

クラスター分類は自由自在?: 分科会 (第12, 19回) ...」への感想

  • fmnaka
    fmnaka 「外食を奨励する政策を政府が打っている際には「外食」クラスターを少なく見せるデータが、飲食店に対する規制を強める政策をとるときには、「飲食店でのクラスター」を多く見せるデータが出てくる」 2021/01/06
  • yas-mal
    yas-mal 「時短要請の効果を見積もる」という意味では、時短対象の2分類を足すのもわかる。ただ、それでやっと「職場」と同等となると、「テレワークの徹底」をもっと大々的に言わなきゃダメなんじゃないかな…。 2021/01/06
  • augsUK
    augsUK 職場で連れ立って昼メシに行ったメンバーが感染した事例は割とあったと思うが、それをどっちにカテゴライズするか問題。これはテレワーク化で防げる話(時短要請では難しい)ではあるが。 2021/01/06
  • aramaaaa
    aramaaaa 追跡調査で感染源不明を減らしたという和歌山県のデータでも、飲食は上位に来ないので、今年に入って急に言い出した「飲食店」が主要因というのは疑問がある。何より対策を先に決めてそれに合わせてるのは不安 2021/01/06
  • tenari
    tenari データ操作云々は抜きにしても、企業、学校もガッツリ多いな 2021/01/06
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね