サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

徳川家康が利根川の流れを変える治水事業をやって...」への感想

  • kenken610
    kenken610 家康だけじゃなく江戸幕府を中心とした長年に渡る苦労の成果だけど、やっていなかったらそもそも江戸は東京になってないし今の首都圏は首都圏じゃないし何千万人も住んでないんじゃないかな 2019/10/14
  • sakuragaoka99
    sakuragaoka99 東京以外が首都になってたと思うよ。 2019/10/14
  • sub_low
    sub_low 当時は決壊前提で弱点を作ってて、どこから溢れ出るかをコントロール。田畑に水を流して決壊するたびに栄養が流れ込み、洪水の年は堤防再建の公共事業で食わせたり、まぁ上手いことやってたなぁと感心する。 2019/10/14
  • kkn_kkn
    kkn_kkn うがった目どころか、これ見て政権擁護という発想が出るのは、もはや風が吹けば桶屋が儲かるレベル。庶民の間の単なる歴史の話も、安倍擁護のための目線逸らしに見えるのか。もはや盲目だ、急いで心療内科行って来て 2019/10/14
  • timetrain
    timetrain 家康が関東八州に飛ばされた時点で、家臣一同大憤慨したといわれる土地だからなあ・・。 2019/10/14
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね