サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

外国からの保護者向けに学校文書を「やさしい日本...」への感想

  • itarumurayama
    itarumurayama 言ってはなんだが、知的障碍ボーダーな保護者もいる訳で、時候の挨拶でストレス感じさせるより単刀直入表現の方がいいに決まってる 2022/04/12
  • yetch
    yetch 親に読ませるんじゃなくて、子供にも読めるようにして子供から親に言ってもらうのね。親を教育するのは難しいから上手い解決策だ。 2022/04/12
  • hatebooon
    hatebooon 日本語云々よりも、お便りに書いてない重要事項多すぎて死ぬ。少ないママ友から聞いて「まじ!?」って何回なったか。ママ友無しでも通学支援できるようにしてくれ…! 2022/04/12
  • gorokumi
    gorokumi これ。敬語要らんから必要事項だけ簡潔に書いてほしい。あと、OR/ANDが分かりづらい文章が多いんだよね!!!! 2022/04/12
  • dlit
    dlit やさしい日本語については以前ごく簡単な(本の)紹介を書きましたのでよく知らないけど気になるという方はどうぞ:https://dlit.hatenadiary.com/entry/2019/10/15/081457 2022/04/12
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね