サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

語ろう「少年サンデー暗黒期」!~「まずスポーツ...」への感想

  • odakaho
    odakaho 多分特定数名の編集者との相性。当時の(今もか?)小学館は漫画を読んだこと無かったり嫌いだったりする社員がサンデーに配属されてた、ってのは他漫画家からも証言あり。フリーレンは前編集長の独裁体制で生まれた。 2024/03/17
  • omega5630
    omega5630 漫画家のルサンチマンが強すぎてノイズ。サンデーの部数は94年から2000年まで伸び続けてるから暗黒期呼ばわりは無理あるし。冷静に振り返れる人じゃない。この時期コナン烈火犬夜叉ARMSetcサンデー強かったから 2024/03/17
  • Hige2323
    Hige2323 度胸星潰されたのはホントに痛い…今からでも続き描いてくれないものか/GX創刊で空気変わったなってのは個人的にも当時思った感覚だった、ブラクラとか本誌じゃ絶対やれないよなあって 2024/03/17
  • teisi
    teisi ちょっと分からんかった。ジャンルの問題でなく自分の実力が及ばなかったからという視点が全くないのは凄い。「俺だってシティーハンターやコブラやフリーレンくらい描けた」と言うのなら理解はできる。 2024/03/17
  • yas-mal
    yas-mal 「主人公が大人じゃダメ」といっても、「モンキーターン」「め組の大吾」「かもしか!」とか、大人が主人公な良質な作品が結構あった時期のような…。(この時期、ジャンプの方が学生主人公に振ってる気も…) 2024/03/17
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね