サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

日本農業新聞 - 弥生時代稲作は不耕起? 復元農具...」への感想

  • mazmot
    mazmot 実験考古学やな。ただ、弥生時代は主に自然の低湿地が田んぼだったはずで、そういう条件のちがいはきちんと整えるのかな。 2020/11/12
  • maninthemiddle
    maninthemiddle こういうの人間の熟練というファクターの評価が難しそう 鞍の無い時代にも脚力だけで馬上戦闘する人はいたけど、現代人(幼少から訓練されていたわけでは無い学生等)がそれを「実証」しようとしてもおそらく無理だし 2020/11/13
  • ustam
    ustam mazmot さんの言う通り、当初はやりやすい場所だけで栽培してたんじゃないかな? 農具の発達により、それまで不適だった場所を耕して農地にしていった。棚田とかね。 2020/11/13
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね