サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

企業の「強欲インフレ」だった? 昨年度の物価上...」への感想

  • ignio
    ignio アニメ業界を見れば分かるが、業界全体が低賃金で結託していると、雇用の流動性が高くても給料は上がらない。団体交渉とストライキが重要。 2024/05/23
  • suterakuso
    suterakuso 権力者とそれに飼い馴らされた者が、デモや組合などの社会的・政治的活動を忌避する価値観を刷り込み続けた成果だね。欧米もだから違うって? まあ、新自由主義の猛威だろうね。しかし、日本の賃金下落は異常だ。 2024/05/23
  • cinefuk
    cinefuk 「総理が経団連に賃上げをお願いして…」という"美談"を思い出す。自民党に投票すると人気取りのために経団連企業のみ若干賃上げ(選挙協力と引き換え)とか、回りくどくないか?労働運動を活発化させていこう 2024/05/23
  • fukken
    fukken 輸入品の価格が上がって、電気代やガソリン代まで上がったのだから、そりゃ物価は上がるだろ。要するにコストプッシュインフレってやつ。 2024/05/23
  • Gl17
    Gl17 投資しろ転職しろ、労組に思想混ぜンな~、とか毎度テンプレ愚論が散見されるが、全てマクロで国家や社会の問題について個々人ミクロで片付けろと自力救済にする話法なんだよな。余程頭が悪くなけりゃ詭弁と判る。 2024/05/24
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね