サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

ドイツが劇的な政策転換 「プーチンの戦争」きっ...」への感想

  • River1992
    River1992 本旨とはズレるけど、この戦争は「プーチンの戦争」だと呼ぶのは賛成。ロシア国内にも弾圧を恐れずに反戦運動をする人がいるわけで、この戦争の責任はロシア人じゃなくてプーチンにある事を示していきたい。 2022/02/28
  • andvert
    andvert “他のNATO加盟国のこの長年の目標を、プーチン大統領は数日で実現したことになる。”すげー皮肉 2022/02/28
  • the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 13兆はすごいな~。それ見たことかと揶揄しようかと思ったがこの金額をみたら素直にすごいと思った。日本も13兆位に防衛費をアップすべきだ。そうすれば必要な装備を整えられる。習近平の戦争が起こる前に。 2022/02/28
  • Ereni
    Ereni 緑の党はむしろ対露強硬派ですが、ドイツの平和運動が反米主張しかしない事が、今回非難の的になってた。今回やっと反米でない平和デモが行われたと。当然日本と相似系です。資料が集まってないけど、何か書くかも… 2022/02/28
  • addwisteria
    addwisteria 「それでも私たちはその代償を負わなくてはなりません。それが自由の代償だからです」ナチスの歴史を踏まえた発言だと(勝手に)読んで立派だと思った。どうあれ日独伊は宇が抵抗するなら協力せんといかんと思う。 2022/02/28
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね