サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

ブラック・ナード・カルチャー:それは現実逃避(e...」への感想

  • denqueue
    denqueue Flying lotus, Thundercat, Tyler等の新しい世代の黒人音楽の傾向(マッチョイズムからの脱却)を散発的に観ていた身としてはblack nerdの文脈は良い理解に繋がった。/特にピッコロとかドラゴンボールの影響が大きいんよな 2022/01/11
  • Fubar
    Fubar 日本はオタク差別がマジで陰湿だし、アメリカじゃ反差別の正義を掲げているはずの左派系が積極的に差別に加担してるからね、この国は。それでも最近の若いオタクはポジティブにオタク文化を取り入れてきてる。 2022/01/11
  • yuu-same
    yuu-same “少なくともバラク・オバマが自らナードであることを自認しているほどにナードの意味がポジティブに変容しているのは間違いなさそうだ。”まてそいつはナードか? 2022/01/11
  • Ta-nishi
    Ta-nishi ナードやオタクという概念がポジティブなものと捉え直されていく傾向は、ここ10年くらいの世界共通の流れなのかな。 2022/01/11
  • lucioniki
    lucioniki 『コブラ会』新シーズンの新キャラもブラック・ナード、それでいて既存ナードのドミトリ&ホークも露出多め。流石しっかりポイント押さえてるなと感心した。 2022/01/12
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね