サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

[FT]円安、日銀には物価「2%目標」達成の好機(社...」への感想

  • brain-box
    brain-box 株価を上げさえすれば良いという政権が選んで、その後異例の任期になった「物価さえ上がれば良いという日銀総裁」の残した現状 2022/05/06
  • by-king
    by-king クソみてぇなタイトルだが、利上げすべきじゃないというのは正しい。全体的に値上げが許容されている雰囲気がある(=今買わないと将来高くなるというコンセンサスがある)という点も確かに悪くない点。 2022/05/07
  • y_as
    y_as “物価「2%目標」”ってのは「幸福とゆう大目的のための、経済的に豊かになるという目的を達成するための一つの指標であり手段」にすぎないと思うのでソレにこだわりすぎると本末転倒だろがい。 2022/05/07
  • takAmid
    takAmid そうそう. ガソリンなどの価格上昇はむしろデフレ圧力になる上に, 現在の日本が好況であるという人は殆どいない. つまり利上げではなく減税が必要な局面. 減税しつつ利上げはアクセルとブレーキを同時に踏む行為. 2022/05/07
  • differential
    differential 今の物価高は、期待されるものではなくてスタグフレーションなのかと思うのですが、日銀と日経新聞はスタグフ推奨なのん? 2022/05/07
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね