サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

円の実力、53年ぶり低水準 家計負担は20万円増 - ...」への感想

  • maeda_a
    maeda_a 実質実効為替レートが表すのは購買力じゃないです。円の購買力はデフレのほうが上がるでしょ。でも実質実効為替レートはデフレほど(また円安ほど)下がるようになってる。輸出時の価格競争力を表す指標です。 2023/08/30
  • wxitizi
    wxitizi 円安でのインフレで、1円で買える量は減った代わりに、働いて1円を獲得するのが容易になったのよね。春闘のベア等がその表れ。毎月勤労統計では統計の癖でそれが見難いけど、民間給与実態では見易く表れるんでは。 2023/08/30
  • nuara
    nuara 円高の時は日本はもうダメみたいに騒いどいて、円安になったらまた日本ダメになるんやな。ウォン安の時は韓国企業頑張って復活させたんだから、いつも言い訳してないで輸出頑張れよ。 2023/08/30
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね