サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

東京都 新たなモニタリング7項目設定 数値基準設け...」への感想

  • kpkpkpchang
    kpkpkpchang 国の動きが悪い時に都から意見を申し出たように、都の動きが悪い今、国の方から危機管理を促すべきだが現政権の無策っぷりでは期待できなくて辛い 2020/06/30
  • matsuwo
    matsuwo "厚生労働省の関係者は、「協力要請のタイミングが遅れれば遅れるほど、ピーク時の感染者数や入院患者数が増えることが専門家の分析で指摘されている(略)」として、数値基準を設けていない東京都の対応に懸念" 2020/06/30
  • blogger323
    blogger323 会見動画を断片的に見たところ、医師会の人が毎日指標をチェックするけれどそれを会議に報告し判断するのは週1回ということらしい。閾値が設定されず週1会議での対応では最初から判断が遅れやすい仕組みとなってる。 2020/06/30
  • bronson69
    bronson69 厚生労働省の目安では人口10万人あたりの新患者数が週平均2.5人を超えた日が「基準日」で基準日超えたら自粛要請。東京都の新たな感染者数は29日までの1週間では平均2.61人。都は厚労省を無視している。 2020/07/01
  • Gelsy
    Gelsy 別に複数の数値基準をandやorでつないでもええんやで 2020/06/30
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね