サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

“国の借金” 1297兆円余 8年連続で過去最大を更新 ...」への感想

  • IthacaChasma
    IthacaChasma 貸し手がほぼ国内なので、借金というよりは「政府が創造した信用総額」の方が本質に即してそう。(なおアメリカの昨年末政府債務残高は34兆ドルで、1ドル150円で計算すると5100兆円です) 2024/05/10
  • sawasho
    sawasho "国の借金"ではなく"政府の債務"。通貨を発行できて永続する政府の債務は、家計の借金とは違う。過去に貨幣を供給した履歴に過ぎないし、100%円建てなので債務不履行に陥ることもない。(貸し手が誰かは関係ない) 2024/05/10
  • manateen
    manateen 「国内の保持者が多いから問題ない」なんて事は無いからな。これってBSの過剰な拡大による負債のバブルだから、生産力(GDP)を無視した国債の量だと、利率が上がるなどのトリガーで一気に弾けるんだよね。 2024/05/10
  • ustam
    ustam これがあるから金利を上げられないというのが大きいんだろうな。そして円安が進み国力が弱っていく。経済学者は永久機関を語りがちだけど、そんなものは当然成立し得ない。 2024/05/10
  • aaaplace
    aaaplace 国の借金がやばい! -> 増税!のいつものパターン。通貨発行総額みたいなものだから、国の借金無くしたら国民の貯金0になっちゃうよ。資産は1京円あるけどそっちには触れないのね > https://www.youtube.com/shorts/EqjxY_H43Iw 2024/05/10
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね