タグ

ブックマーク / blog.ohtan.net (1)

  • 楊海英『日本陸軍とモンゴル』を読む(その6) : 太田述正ブログ移転→ www.ohtan.net

    太田述正コラム#8094(2015.12.15) <楊海英『日陸軍とモンゴル』を読む(その6)>(2016.3.31公開) 「純粋にモンゴル人からなる軍官学校の設置を・・・ジョンジョールジャブ<が>・・・提案し<たの>・・・に対して日側は慎重に検討を重ねた結果、最終的に・・・興安軍官学校の設立を許可する。 康徳元年(1934)3月8日付の満州国軍政部発令により開校が決定され<た。>・・・ 興安軍官学校は途中から年に2回生徒を募集するようになり、1945年の終戦時には第15期生が108人も入学していた。 13歳から17歳の少年たちだった。 講義はすべて日語とモンゴル語からなっていた(湖泊・・・)。 合わせて、少なくとも1200人がここで学んだのではないか、と私は推算している。 興安軍官学校の顧問を務めた、陸士23期の下永憲次<(前出)(注15)>は、学校が設置された直後の1934年10

    楊海英『日本陸軍とモンゴル』を読む(その6) : 太田述正ブログ移転→ www.ohtan.net
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2016/06/24
    中国共産党と関東軍の民族政策は近似していた。弱小民族の自決を許さず自らを救世主としその救世主による救済を待たなければならないという傲慢な態度である。中国共産党は日本帝国主義を引き継いでいるかのようだ
  • 1