タグ

2014年6月15日のブックマーク (4件)

  • 羊を放牧したら農作物の獣害半減 滋賀、人が集まり効果:朝日新聞デジタル

    シカなどの獣害に悩む滋賀県東近江市池之脇町の集落が、羊の放牧で被害を減らす試みに取り組んでいる。羊の世話や見学などで人が集まることで被害が減り、活動が集落の結束にも効果を発揮している。 池之脇町は市南部にあり、26世帯が住む。集落に隣接して丘陵地や水田が広がり、動物の侵入を防ぐため高さ2メートルほどの柵を山と集落の間に設けた。だが、シカやサルに稲や野菜がいちぎられたり掘り起こされたりする被害が後を絶たず、耕地面積17ヘクタールのうち2~3割が被害にあっていたという。 羊の放牧は2009年から始めた。永源寺ダム上流地域で行われていた獣害対策を兼ねた牛の放牧がヒントになった。羊なら体も小さくておとなしく、世話や管理もしやすいと目を付けたという。

    羊を放牧したら農作物の獣害半減 滋賀、人が集まり効果:朝日新聞デジタル
    buhikun
    buhikun 2014/06/15
    「執事を放牧→メイちゃん登場→メイちゃん目当てのアレな人大量発生」という話かと思ったら違った(^(00)^;;
  • 【歴史戦 番外編】元慰安婦の映画上映「特に問題ない」 広島大、改善点は認めたが…+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    元「慰安婦」が「日の蛮行」を告発する内容のドキュメンタリー映画が広島大の授業で上映され、受講した学生に議論の時間も与えられなかった問題は産経新聞の報道後、国会でも取り上げられるなど反響を呼んだ。同紙読者からも授業を批判する声が紙に多数寄せられた。広島大は「授業の進め方に改善すべき点があった」として今後、学生との質疑応答の機会を設けるが、授業自体は「問題はなかった」としている。 ■「強制連行」の証言、一方的に提示 「平等性、中立性があるような内容ではない」 5月23日の衆院内閣委員会で中丸啓議員(日維新の会)がただしたのに対し、文部科学省の上野通子政務官は「一面的な見解のみを取り上げるのではなく、多様な見解があることを取り上げ考察することは、科学的、批判的な思考力を養うために重要」と指摘した。 その上で「映画を見せた後、どのような指導をしていくか。特に政治的なものであれば、中立性を保ち

    【歴史戦 番外編】元慰安婦の映画上映「特に問題ない」 広島大、改善点は認めたが…+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
  • 脱・人質司法への兆し さいたま地裁、勾留却下が急増:朝日新聞デジタル

    逮捕された容疑者の身柄拘束(勾留)について、裁判官が必要ないと判断した割合「勾留却下率」が、さいたま地裁で昨年秋から増えている。10月以降の7カ月の平均は全国水準の2倍に上る。勾留のあり方をめぐる若手裁判官たちの勉強会が、地裁内で活発になっていることが背景にあるという。 逮捕、勾留によって容疑者から自白を得ようとし、否認すれば長期にわたって勾留し続ける司法のあり方は「人質司法」と批判されてきたが、地裁の動きは「脱・人質司法」といえる。 さいたま地裁への取材によると、2009年から12年までは年間の勾留却下率が1%台だったが、昨年10月に急伸。今年4月まで5・49~11・11%で推移し、平均は8・11%。昨年の全国平均3・90%(最高裁まとめ)の水準を大きく上回った。 裁判官は一人ひとりが独立した存在で、勾留するかどうかも、それぞれが独自に判断しているとされ、同地裁の戸倉三郎所長は「個別の事

    脱・人質司法への兆し さいたま地裁、勾留却下が急増:朝日新聞デジタル
    buhikun
    buhikun 2014/06/15
    ここにきて急増かどうかは保留。身柄事件の裁判例は決して少なかったとは思えん。刑事訴訟法判例百選の勾留却下裁判例も「浦和地決」が目立つ。
  • 朝日新聞デジタルになりすましたデマ記事「仁風林事件 竹中平蔵氏らを事情聴取」に注意 - 撫肩い日々

    ※記事の要点:http://shrturl.coというURLにご用心 □仁風林事件 竹中平蔵氏らを事情聴取 (17:07追記、現在は表示されなくなっています) 朝日新聞デジタルと思われるサイトでこう報じられていますいましたが、 これ、朝日新聞とは全く関係のないダミーサイトなのです。 48時間を超えると消える仕様とのことなのでスクショも。 これがダミーだとわかりますか?デザインそのまんまですし、貼られているリンクや広告も全て正規のものですし、ただひとつ、URLだけが違うという見分けるのが非常に困難なものになっております。 □無限大のイタズラが生まれるかもしれないWebサービス「Shrturl」 : ライフハッカー[日版] 簡単な操作で既存のウェブサイトとそっくりな見た目のまま、文章だけ改変できてしまうという恐ろしいウェブサービス。 このライフハッカーの記事が描かれたのが6月13日の夜(昨日

    朝日新聞デジタルになりすましたデマ記事「仁風林事件 竹中平蔵氏らを事情聴取」に注意 - 撫肩い日々
    buhikun
    buhikun 2014/06/15
    コメントなしブクマだが、id:zu2氏にはかかるサービスの危険性について周知していただきたい<m(__)m>