タグ

2017年6月19日のブックマーク (6件)

  • 仕事ができる人とできない人の25の具体的な違い:今すぐできる業務効率化の方法 - LITERALLY

    仕事ができる人とできない人の『生産性』の違い 1. 目的について 仕事ができない人は、目的を曖昧にしたまま仕事に取り掛かる。 仕事ができる人は、何かを頼まれたら「なぜその仕事をする意味があるのか」質的な目的を聞く。 目的が不明確なまま仕事をしていては、頼まれたこと以上のアウトプットはできない。また、質的な目的が分かっていれば逐一「ここはどうすれば良いですか?」と聞かなくとも自分で考えて仕事が進められる。 2. タスク管理について 仕事ができない人は、タスクを頭で全て覚えようとする。 仕事ができる人は、紙やアプリ、PC、付箋に記憶させる。 無駄なエネルギーを使わず、意思決定・問題解決のために頭をフル回転させる。 3. 集中できる環境づくりについて 仕事ができない人の携帯は、仕事中でもメールやLINEの通知がひっきりなしに鳴る。 仕事ができる人は、集中力を阻害するものを意識的にOFFにする

    仕事ができる人とできない人の25の具体的な違い:今すぐできる業務効率化の方法 - LITERALLY
  • 傘が絶対に盗まれない対処法 - 僕秩はてな

    最近コンビニで買物をしている時にビニール傘が盗まれてしまい、ひどく落ち込んだ。 有名な対処法として、テプラなどで自分の名前を貼っておくというものがあるが、それでも盗まれたという話を知人数人から聞いたことがある。東京のコンビニはどれだけ治安が悪いのか…。 そんな中、会社で「絶対に盗まれない対処法」をしているカサを見つけたので、今日はそれを紹介したい。 それがこちらだ。 どうだろうか。 一応念のために書いておくが、僕の傘ではない。 布テープに雑な字で「うんこ」と書いてあり、傘からは禍々しい負のオーラが出ている。 これだけ異様なオーラが出ていれば、盗もうとする犯人も直感的に「何らかの危険」を感じて盗むのを避けるだろう。 これを行った者は、普段使う自分の傘が「常時うんこになる」のと引き換えに「絶対盗まれなくなる」という効能を得たのだ。いわゆる等価交換である。 と、通常ならここで話は終わりだが、今回

    傘が絶対に盗まれない対処法 - 僕秩はてな
  • 偏見、冤罪、薄給、オムツ替え……元保育士の男性に本音を聞いてみた - INUDEPENDENT

    こんにちは。社会派ブロガー、いぬゆな(@inuunited)です。普段は冗談ばっか書いてますが、今回は真面目な話です。 2016年2月、大いに話題となったはてな匿名ダイアリーの「保育園落ちた日死ね!!!」がきっかけとなり、待機児童問題と保育への関心は非常に高まりました。もはや社会現象と言っていいかと思います。 僕は生まれてからずっと千葉に住んでるんですが、千葉市では以前から待機児童問題についていろいろな取り組みを行っていたようで。そこからさらに踏み込んだ形で、熊谷俊人千葉市長が「男性保育士の数を増やす。男女の区別なく活躍を推進する」とツイッターで発言。その中の「男性保育士によるオムツ替えに嫌悪感を示す保護者がいるが、それは差別である」という趣旨の発言が結構な炎上。 「性犯罪のほとんどは男の仕業なんだから子どものシモの世話は女にやらせんかい!」(要約)とブチ切れる方が多数出現し、市長のリプ

    偏見、冤罪、薄給、オムツ替え……元保育士の男性に本音を聞いてみた - INUDEPENDENT
  • 昨日・今日・明日を敬語で表す言葉遣いとは – ビズパーク

  • 【出産体験談】立会い出産で妻の頑張りと娘の誕生に感動した話 - そういうことブログ

    娘が生まれてから早6ヶ月が経とうとしている。ここまでの日々は何かと大変ではあったが、我が家に新しい風を吹きこんでくれて、幸せな日々を送っている。 しばらくブログは書いておらず、そろそろ再開しようかなというとき、ふと思い出したのが、立会い出産のこと。当時立会い出産がどんなものか知りたかったのでネット上を検索したのだが、あまり夫視点での出産立会い記事や体験記がなかったことを覚えている。私は出産のことを忘れないようにと割とマメにiPhoneでメモを取っていたので、これから出産を迎える旦那さんの一助になればと思い、これを公開してみることにした。 ひとつ言えることは、立会い出産するかしないかで迷っている人がいれば、是非立会いしてほしいということだ。夫婦の絆は深まるし、何より子供が生まれる瞬間を見ることが出来るのは夫にのみ許された特権である。メリットデメリットではなく、生命の誕生を夫婦で迎えるというこ

    【出産体験談】立会い出産で妻の頑張りと娘の誕生に感動した話 - そういうことブログ
  • 【1歳7ヶ月】寝ながら遊ぶともちん。どこか具合が悪いのかと思ったけど…

    まだ1歳なのに車輪に興味があるのかな? ともちん、車や電車のオモチャで遊ぶのが大好きです。最近、寝ながら遊ぶようになってきました。私、最初は「どこか具合が悪いのかな?」と思ってましたが、どうやらそうではない様子。 私の気のせいかもしれませんが、もしかして車輪を観察してるみたいなんです。 ちょうどともちんと同じくらいの月齢のママから「うちもああやって寝ながら電車(車)で遊ぶんですよ~。幼児によくある行動なんですかね?」と話しかけられました。 すると支援センターの保育士さんに「あれはね、車輪を観察してるんだと思います。電車(車)と同じ目線で遊んでるんでしょうね、子供って面白いでしょ」と言われました。 気のせいじゃなかったーーーーー!!!!!(笑) ともちん、私の遺伝子をしっかり受け継いでいるみたいです。好きな事(物)にはとことんこだわる、オタクの血が(苦笑)それとも、これくらいの男児って皆こん

    【1歳7ヶ月】寝ながら遊ぶともちん。どこか具合が悪いのかと思ったけど…