記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tailtame
    tailtame 同級(女子高)でバイト先のコンビニから商品だったかをパクッたとか言ってたのがいたな…そいつから財布の札抜かれた気がする今でももやもや感…。クズが出来るからすぐ通報でいいよ。泣いてるのは反省からではないし

    2010/07/02 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 最初から親にも警察にも連絡するつもりなのに「親を呼ぶか、警察を呼ぶか」→「俺は親か警察かどっちを呼ぶか聞いただけだ、親を呼べば警察を呼ばないなんて言ったか?」の部分がアレだ。処置としては妥当なのだが。

    2010/07/02 リンク

    その他
    Layzie
    Layzie 万引きが犯罪だと考えてない奴ら多いから、こういう対応は良いよね。

    2010/07/02 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 自分で元手を出して、商売という"真剣勝負"をしている店主が、ルール違反である万引きをされれば怒るのは、そりゃ当り前。アンフェアな行為に目をつぶる奴もまた、アンフェア。

    2010/07/02 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 犯罪を見て警察に届けないのは悪いこと。

    2010/06/19 リンク

    その他
    isaisstillalive
    isaisstillalive すばらしい対応。歴とした犯罪なんだからこれくらいしなきゃダメだろ

    2010/06/19 リンク

    その他
    rdfrk
    rdfrk 真っ当だと思う。怒鳴るのも手段の一つ。取りあえず、暴行しなければよいのでは。 Reading: バイト先(ファミマ)で万引き犯が捕まったんだけどさ ニュース速報BIP

    2010/06/18 リンク

    その他
    shuri419
    shuri419 反省しとけ。。。バイト先(ファミマ)で万引き犯が捕まったんだけどさ ニュース速報BIP

    2010/06/18 リンク

    その他
    sayokudesuga
    sayokudesuga 万引きという言葉が罪悪感を減らしている。窃盗です。「万引きの被害が減らない」と「窃盗の被害が減らない」では印象が違う。TPOを考えて万引きという言葉は使いたい。言葉狩りにならないように注意。

    2010/06/17 リンク

    その他
    sisya
    sisya 警察に引き渡すまではいいけど、どちらか選ばせて結局両方実行する騙し討ちが肯定されるのはどうかとおもう。行為は正しくても、騙し討ちという卑劣な行為が平然とできる人についていきたくない感情も理解できる

    2010/06/17 リンク

    その他
    donncherrrryy
    donncherrrryy 怒りが目立つが、店長も教育を一応勘定に入れてるはず 怒りや法だけじゃなくて

    2010/06/17 リンク

    その他
    zoidstown
    zoidstown 窃盗ですから当然ですよね。

    2010/06/17 リンク

    その他
    Dolpen
    Dolpen コメント欄の書き込み日時を見ると、社会人が帰宅してくるあたりでコメントの質が露骨に変わるのが興味深く、それゆえ深刻。

    2010/06/16 リンク

    その他
    mkzk
    mkzk 窃盗は良くない

    2010/06/16 リンク

    その他
    gomunaga
    gomunaga いつでも小売が割りを食う

    2010/06/16 リンク

    その他
    Tamemaru
    Tamemaru こういうのを見ていると、「万引きは犯罪」という認識はまだまだ薄いのかなあと思う。むしろ店長は積極的に犯罪者の人生をぶち壊してみせしめるべき。とりあえず周辺の主な志望校に「こういうことがありました」と

    2010/06/16 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 警察ではどんな対応してんだろ?

    2010/06/16 リンク

    その他
    a2de
    a2de フランチャイズ店の店長なら死活問題だろうしな

    2010/06/16 リンク

    その他
    paperbank
    paperbank まだ幼稚園にも入ってない小さい頃、お金の概念がわからなくて店頭のお菓子を食べてしまったことがある。

    2010/06/16 リンク

    その他
    malark
    malark いや、盗まれた当人が「フラストレーションを犯人にぶつけて」(暴力以外で)何が悪いんだ? 例えば子供を殺された親にも同じこと言えるか?それは「万引きぐらいで」と思ってるんじゃないか?

    2010/06/16 リンク

    その他
    panda_q
    panda_q 「経営者になれば分かる」ほんとそう、僕は独立1年目の確定申告の時、リスクとって勝負して掴んだ金をなんで取られるんだとくやしくて税務署のトイレで泣いた。サラリーマン&フリータ時代は何も思わなかったのに。

    2010/06/16 リンク

    その他
    katzchang
    katzchang 学校は関係ない。やり過ぎると名誉毀損。

    2010/06/16 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel しかし、『あそこはつかまるとヤバイ』という噂が広まると、逆にそこに来る『スリルを味わいたい万引き犯』が増えたりしないのだろうか。あと、通過儀礼的価値も高まってしまったりして。

    2010/06/16 リンク

    その他
    snipesnaps
    snipesnaps 窃盗犯の未来を奪うって言うけど、捕まって未来を奪われるような事したのは他でもないその泥棒自身なんだし、普通だと思う。

    2010/06/16 リンク

    その他
    qp365
    qp365 再犯するのが店側にとっても本人にとっても問題だろうし暴力がないなら問題ないかと。

    2010/06/16 リンク

    その他
    goingzero
    goingzero >>158が無ければほめたたえてた。店長のフラストレーションを万引き犯にぶつけてるとしか思えない

    2010/06/16 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 気持ちは分かるがそこまでネチネチ怒るものなのかな?

    2010/06/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    バイト先(ファミマ)で万引き犯が捕まったんだけどさ ニュース速報BIP

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 17:40:52.21 ID:y2QZxkMF0 店長がヤバ...

    ブックマークしたユーザー

    • keano2010/07/20 keano
    • sagara20092010/07/15 sagara2009
    • tailtame2010/07/02 tailtame
    • mujisoshina2010/07/02 mujisoshina
    • Layzie2010/07/02 Layzie
    • guldeen2010/07/02 guldeen
    • osakana1102010/06/30 osakana110
    • session002010/06/30 session00
    • RiNt02010/06/22 RiNt0
    • honeybe2010/06/21 honeybe
    • kanimaster2010/06/19 kanimaster
    • pribetch2010/06/19 pribetch
    • isaisstillalive2010/06/19 isaisstillalive
    • repunit2010/06/19 repunit
    • natuki_aya2010/06/18 natuki_aya
    • GreenRide2010/06/18 GreenRide
    • mybukuma2010/06/18 mybukuma
    • rdfrk2010/06/18 rdfrk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事