記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sink_kanpf
    sink_kanpf エントリとは無関係だけれども、以前、普天間問題に関して、彼らの中国による台湾占拠シナリオと米海兵隊による迎撃戦の驚くべき「現実性」に、これはハリウッドで映画化決定だなと思ったことがある。

    2011/11/19 リンク

    その他
    omi_k
    omi_k ※欄、稚拙な譬えとはいえ、白燐弾は包丁、という認識がリアリズムだとしたら、そりゃ使用に対して厳密な規制を設けたうえで違反したら厳罰、という運用がリアリズムってもんじゃねえの?

    2011/11/18 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 法に隙間があるのは仕方ない話だが意図してそれを突くのはあまりお勧めできない/戦争に規制は無駄というのは極論。大日本帝国の尻尾的。いずれ収束させねばならないのだから某かの歯止めは必要。

    2011/11/16 リンク

    その他
    mizuki-yu
    mizuki-yu ギンちゃんはすごいなぁ~。通州事件で「残虐な『シナ』人」をあらんかぎり宣伝したかった当時の軍部でさえ掴めなかった「事実」を発見しているらしい。

    2011/11/16 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "「代替兵器の開発・調達や現有リン弾の処分が必要になる」ため…自衛隊」に「余計な費用」がかかる" →コーヒ(ry ww /日本における"リアリスト"は大抵 可能性を広げるのでなく 現状追認がお仕事ですのでw http://p.tl/S3jq

    2011/11/16 リンク

    その他
    tappyon
    tappyon 本文とは直接関係ないが中国どうこう言う人のために貼りますねhttp://blog.goo.ne.jp/civil_faible/e/b00e7ddd516ac5979231063da74cf2db

    2011/11/16 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 「自称」現実主義者に対するカウンター

    2011/11/16 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 自称リアリストさんに現実の解決課題を見せ付けると、限りなく現実逃避し出すというよく見る光景。ネット上で眼を閉じたとこで、国際社会で指弾されている課題は消えやしないのだが。

    2011/11/16 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro 国家を罰する法は無いってのが国際政治での現実主義。そして、国家の存在意義とは、国民の生命財産の保護。もっとハッキリ言えば、現実主義者は自国民の利益と安全以外は考慮しない。

    2011/11/16 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku このブログもハチャメチャに人を罵ることの無いエントリーが出ることもあるんだな

    2011/11/16 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 兵器が使用されること、結果誰かが傷つくことが快感の人に対して、使用に反対と言っても無駄。本人は自身に使われることは本望だろうが、そんな死に方が嫌で反対してる人も居ることは理解してほしい

    2011/11/16 リンク

    その他
    hitouban
    hitouban ※欄の方と同程度にリアリスト様であるアタシは「白燐弾も性奴隷も必要悪」はそれはそれで一つの見識と認める。が被害者嘘つき呼ばわりはNGだし、糞食らえ云うても「進歩」は停まらないのよね。ガンバ★

    2011/11/16 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 内容については特に意見はないが、「狭義のリアリズム」という未定義の単語が出てきた瞬間に意味がとれなくなった。どっかの業界用語なのこれ?

    2011/11/16 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x 焼夷弾として使われたという現実を認めたのなら、規制の対象として再検討されるのは当然の流れ。現状追認はリアリズムにあらず。

    2011/11/16 リンク

    その他
    njamota
    njamota 白燐弾規制を例に、戦争抑止にまつわるリアリズムとユートピアニズム、現実的・非現実的、戦後平和主義などのお話。

    2011/11/16 リンク

    その他
    D_Amon
    D_Amon 現行法の抜け道として使用されうることが規制条約の成立過程から言われ現実に現行法の抜け道としての使用が確認された武器に対策を求めることの何が悪いというのだろう。責められるべきは抜け道として使用した国々。

    2011/11/16 リンク

    その他
    Fondriest
    Fondriest 現実「主義」は決して現実から帰結するものではない。その出自を隠蔽するジャーゴンに過ぎない

    2011/11/16 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas 現実主義者こそユートピアを目指すものだと思ってたがhttp://fragments.g.hatena.ne.jp/Tez/20070430/p3

    2011/11/16 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 ただまあ、この問題にコメントしたら、軍事オタクの人からすぐにメンションをもらったから、粘着なのはどっちだと言う気にもなる。>id:Hige2323 id:Midas

    2011/11/16 リンク

    その他
    mujin
    mujin オレオレ現実主義者は、困難という現実の一側面をひたすら強調して、現実に存在する問題の認識と解決から目を背ける口実に使うからね。それはほんものの現実主義なんかじゃないよ。

    2011/11/16 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 あー、まだこれ言ってるんだ/継続は力なりとかそういう話なのかな

    2011/11/16 リンク

    その他
    Midas
    Midas 幼稚。「悪を少なくしてけば明るい明日」はリアリズムでなく功利主義。(善の)拡大指向という点で帝国主義と一緒。人間は利益の為だけに人殺しをするのではない。id:hokke_ookamiの主張はユダヤ人を虐殺したナチと同じ

    2011/11/16 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi 「リアリズムと~」の中の人の日本政治についての認識をみて、微笑ましい気持ちに。これで現実主義がどうとか言えるんだから、スゴイね

    2011/11/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    白燐弾規制というリアリズム - 法華狼の日記

    坂口安吾 もう軍備はいらない 原子バクダンの被害写真が流行しているので、私も買った。ひどいと思った...

    ブックマークしたユーザー

    • sink_kanpf2011/11/19 sink_kanpf
    • omi_k2011/11/18 omi_k
    • nisoku22011/11/16 nisoku2
    • neko732011/11/16 neko73
    • dimitrygorodok2011/11/16 dimitrygorodok
    • mizuki-yu2011/11/16 mizuki-yu
    • haruhiwai182011/11/16 haruhiwai18
    • Doen2011/11/16 Doen
    • tappyon2011/11/16 tappyon
    • ktasaka2011/11/16 ktasaka
    • kowyoshi2011/11/16 kowyoshi
    • cubed-l2011/11/16 cubed-l
    • Gl172011/11/16 Gl17
    • Yagokoro2011/11/16 Yagokoro
    • enderuku2011/11/16 enderuku
    • zakinco2011/11/16 zakinco
    • hitouban2011/11/16 hitouban
    • allezvous2011/11/16 allezvous
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事