エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
会員登録不要!手軽に無料で使えるオススメのファイル転送サービス - あなたのスイッチを押すブログ
ZIPファイルや生データをメールに貼り付けて送信する。こうした行動があまり喜ばれないシーンも、ビジネ... ZIPファイルや生データをメールに貼り付けて送信する。こうした行動があまり喜ばれないシーンも、ビジネスでは多いものです。 そこで私がよく使うのは「ファイル転送サービス」。 ファイルをアップロードするとURLが発行され、そのURLからファイルをダウンロードできるという仕組みの物です。これを利用して、クライアントには発行されたURLを送信し、セキュリティーコードを別メールで送るといった使い方をしています。 また、メールに貼り付けられないほど大容量のファイルを送信するときの手段としても、このウェブサービスは利用できます。 今日はそんな「ファイル転送サービス」の中でも、私がよく使っているものを2つご紹介。どれも無料で使い始められるのでオススメです。





2014/05/07 リンク