記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    devorgachem
    いい話だった

    その他
    tboffice
    そうだったらいいのにな

    その他
    hundret
    こんな世界だったのか、俺論文作成のためのアレかと思ってた / TeX はどうしてアレなのか - マクロツイーター :

    その他
    UDONCHAN
    なるほど

    その他
    anigoka
    不便地獄への道は利便性で敷き詰められている

    その他
    tyru
    いらん拡張性はカオスを招くよなぁ…

    その他
    suzuki_kuzilla
    Knuth「あ、チューリング完全になってしまった」

    その他
    tanimina
    cf. http://en.wikipedia.org/wiki/TeX#cite_note-8 >>[TeX82] includes a real, Turing-complete programming language, following intense lobbying by Guy Steele<<

    その他
    cu39
    cu39 それでもよくできてるし作ったのが神的な存在なので次が出てこないよね。ところで変人が「B」から始まっててその前にある名前はひとつ、したがって変人Aは…。

    2014/06/09 リンク

    その他
    richard_raw
    「あ、チューリング完全になってしまった」ってKnuth先生!

    その他
    shadow-toon
    矢印表記のひとか

    その他
    takuya_1st
    もうHTML+CSS3+SVGでいいじゃん。TeX捨てよう。epub 日本語組版も頑張ってるし

    その他
    tarchan
    >Knuth「あ、チューリング完全になってしまった」

    その他
    fumi1
    ワロタ

    その他
    t_f_m
    "※この物語はフィクションで、作中に登場する TeX は非実在 TeX です……だったらいいのにね。"

    その他
    kimurasatoru
    「あ、チューリング完全になってしまった」 / TeX はどうしてアレなのか - マクロツイーター

    その他
    kenkoudaini
    ○○TeXの類がたくさんあるのはなぜなのか

    その他
    mrwk
    mrwk プログラムできるとついしちゃう罠

    2014/06/09 リンク

    その他
    C_L
    印刷屋に入社した頃当時できたばっかりの新潟工科大学の案件でTIFF出せるか?ていうのあったがよく聞いたらTeXで一応数学科にいたからTeX出せなくはないけど地雷臭かったので出せない事にしてもらった

    その他
    kirakking
    もう三段くらいDSLで抽象化したらいいのかね。

    その他
    W53SA
    「Knuth『あ、チューリング完全になってしまった』」やばすぎ

    その他
    ad2217
    「TeXは滅びんよ、何度でも甦るさ」「滅びるどころか枯れもしないよ、水をやり続ける者がいるからね」

    その他
    teracy_junk
    理系だけどTeX触ってない勢なので、先週MarkdownからPDF作成しようとしてTeXの瘴気に触れて死んだ

    その他
    ishisaka
    ishisaka LaTeXは窓から投げ捨ててWord使え

    2014/06/09 リンク

    その他
    pomerance
    Knuth「あ、チューリング完全になってしまった」

    その他
    zyugem
    zyugem LaTeX技術界隈は手段と目的のはき違え感半端ない。

    2014/06/09 リンク

    その他
    ATKINZ117
    つぼった笑

    その他
    matarillo
    みんなTeX好きだよね……

    その他
    Isuzu_T
    最小のプリミティブから全体を構成するって発想の時点で非プログラマ向けではない。はっきりわかんだね。

    その他
    lost_and_found
    www

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    TeX はどうしてアレなのか - マクロツイーター

    Knuth「TeXは組版言語で非エンジニアでも使うもの。なのでプログラム言語のような構成にはすべきでない...

    ブックマークしたユーザー

    • devorgachem2018/09/07 devorgachem
    • wh11e7rue2017/05/24 wh11e7rue
    • kknsd2016/05/16 kknsd
    • studio_graph2016/01/19 studio_graph
    • iappo2014/09/24 iappo
    • ichigotake2014/09/08 ichigotake
    • biochem_fan2014/06/25 biochem_fan
    • tksthdnr2014/06/18 tksthdnr
    • tboffice2014/06/18 tboffice
    • tanakaBox2014/06/14 tanakaBox
    • zetamatta2014/06/14 zetamatta
    • ozw3253t2c0390a2014/06/12 ozw3253t2c0390a
    • bjm_tms2014/06/12 bjm_tms
    • atawi2014/06/11 atawi
    • hundret2014/06/11 hundret
    • nakex12014/06/10 nakex1
    • smotokezuru2014/06/10 smotokezuru
    • gonhainu2014/06/10 gonhainu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む