記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    myogab
    数年後、結果からみれば今回の議席倍増なんて、叩き落とす前の持ち上げ…マッチポンプみたいなものとなるだろうけどね。首相が国会で枝野に対してやったような屁理屈因縁付けでメディアスクラムさせて瓦解ってオチ

    その他
    morimori_68
    可もなく不可もなし

    その他
    aya_momo
    共産党が躍進すると日本が共産主義になる、とかいう主張。

    その他
    thesecret3
    共産党の大企業敵視は、ある程度以上の支持は得られないのではないかと思う。家族経営の財閥とかとは違うもの。

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    itarumurayama
    実際、「ソ連」とか「冷戦」とか知らない世代が徐々に増えていくから、徐々に共産党アレルギーも有権者から薄れるのでは?

    その他
    tomoyukix
    共産主義は確かにイデオロギー(観念論)であるが、プロレタリアートにとってはリベラル・デモクラシーこそがマルクス主義が批判するところのイデオロギー(虚偽意識)であることを、ゆめゆめ忘れてはならない。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本共産党への警戒を緩めるな

    長谷川良(ウィーン在住ジャーナリスト) 日で14日、総選挙の投開票が行われ、大方の予想通り、安倍...

    ブックマークしたユーザー

    • gui12014/12/27 gui1
    • myogab2014/12/21 myogab
    • hiroyukixhp2014/12/20 hiroyukixhp
    • morimori_682014/12/20 morimori_68
    • aya_momo2014/12/20 aya_momo
    • thesecret32014/12/20 thesecret3
    • daybeforeyesterday2014/12/20 daybeforeyesterday
    • itarumurayama2014/12/20 itarumurayama
    • spy_simon2014/12/20 spy_simon
    • tomoyukix2014/12/19 tomoyukix
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む