記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
人生における嬉しい事と悲しい事の割合 - 笑いの飛距離
今回はダイノジ大谷が話したお笑いとは関係ないちょっとヒヒ話。言ってしまえば小ネタをご紹介させて下... 今回はダイノジ大谷が話したお笑いとは関係ないちょっとヒヒ話。言ってしまえば小ネタをご紹介させて下さい。 内容は「人生における嬉しい事と悲しい事の割合」についてです。 人生の目的が見つかる魔法の杖 作者: 西田文郎,「元気が出る本」出版部出版社/メーカー: 現代書林発売日: 2004/07/02メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 7人 クリック: 414回この商品を含むブログ (26件) を見る 人が笑うとき、人が泣くとき 2008年5月8日の「ヨシモト∞」。ダイノジの60分「大谷のいい話ベスト10」。 大谷「これは、僕も人から聞いて、あ〜上手いなって思ったんですけど」 おおち「うん」 大谷「人が笑うと、嬉しいとき笑うと、『ハハハ』と笑う」 おおち「うん」 大谷「泣くときは、『シクシク』と泣くじゃないですか」 おおち「うん」 大谷「で、『シクシク』だから『シク(4×9=)36』なんです



2010/05/20 リンク