エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
@IT:さざなみフォントを使うには
フリーの「さざなみフォント」は、「東風フォント」の代替えとして開発されているTrueTypeフォントで、... フリーの「さざなみフォント」は、「東風フォント」の代替えとして開発されているTrueTypeフォントで、明朝とゴシックの2書体がある。原稿執筆時点の最新版はsazanami-20040629で、SourceForge.jpのefontプロジェクト(http://sourceforge.jp/projects/efont/)からダウンロードできる。 sazanami-20040629.tar.bz2をダウンロードして展開すると、明朝とゴシックのTTFファイルとドキュメントが生成される。 $ tar jxf sazanami-20040629.tar.bz2 $ cd sazanami-20040629 $ ls README doc/ sazanami-gothic.ttf sazanami-mincho.ttf この2つのTTFファイルを所定のディレクトリにコピーする。コピー先のディレクト

