記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    reachout
    国立大学は設備が古く、金も無いのでとにかく色々と古い。

    その他
    aramaaaa
    別に机に限らず、設備は圧倒的に私大の方が良いのは常識だと思ってたが最近は違うのか?(研究機材とかは除く)

    その他
    gm91
    部屋によるのでは疑惑。

    その他
    shibaone
    大学時代なんて椅子の固さなんて気にならなかった。あれも若さの1つなのだろうと振り返る。

    その他
    aya_momo
    この間行った名大も昔ながらの椅子だったな。いや、その講義室がそうだったという話だが。

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka ちなみに眠気の原因は二酸化炭素濃度だと判明している。教室サイズの部屋にあの人数を詰め込むと,ちゃんと換気をしないと,すぐに意識を保つのが難しいほどに二酸化炭素濃度があがる。

    2019/06/07 リンク

    その他
    houyhnhm
    因みに吉田寮だと大学からろくなモノ与えられない。多くは廃品であり、畳もバイト先からもらってたな。

    その他
    takehikom
    最初のコマしか見てないけどタクシーで「阪大まで」と言ったら「関大まで」と間違えられるかもしれないんだっけ

    その他
    REV
    机と(前の人の)椅子が一体型のアレや。

    その他
    synonymous
    synonymous 阪大の設備が古めだってことなんじゃ。

    2019/06/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    国立大学と私立大学の「机」の違い : ぶらっく企業だいありー Powered by ライブドアブログ

    ブックマークしたユーザー

    • reachout2019/06/10 reachout
    • NSTanechan2019/06/10 NSTanechan
    • aramaaaa2019/06/09 aramaaaa
    • null11blg2019/06/08 null11blg
    • moru2019/06/08 moru
    • gm912019/06/08 gm91
    • naoto55112019/06/08 naoto5511
    • shibaone2019/06/08 shibaone
    • aya_momo2019/06/07 aya_momo
    • t-tanaka2019/06/07 t-tanaka
    • houyhnhm2019/06/07 houyhnhm
    • takehikom2019/06/07 takehikom
    • REV2019/06/07 REV
    • synonymous2019/06/07 synonymous
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む