記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gnt
    2017年5月の小池百合子と枝野幸男を江添さんが見ていた。小池は「文化に対する理解と尊敬がない」。「枝野幸男は文化を理解していた」。奇しくも今や卓見だったとわかる。

    その他
    silossowski
    小池百合子と枝野幸男が超会議で江添さんのいるmastodonブースに訪れたこの話、急速に良くなってきた

    その他
    raimon49
    小池百合子ならこんな感じだろうし、枝野幸男ならこんな感じだろうなと妙に納得してしまう。

    その他
    despair0906
    枝野幸男は文化を理解していた。枝野幸男のマストドンのアカウントの名前は本名ではない。かつ、本業には言及しない。それでいい。

    その他
    kamayan
    文章後半に枝野幸男が出てくる

    その他
    sds-page
    マストドンの実装がクソって話はだんだんわかってきた。通信量とかサーバーの負荷とかであっぷあっぷしないうちに早めに改善されると良い

    その他
    shinagaki
    寝ろってリプライされたら、それが枝野

    その他
    lovecall
    ”当然あるはずだ。人権が、インターネット回線が。” これすごい好きw あらゆる場所で使っていこう。/それはさておき、面白かった!マストドンブース私も行ったけど、江添さんに話し掛ける勇気なかった(無念

    その他
    hiby
    ゲラゲラ

    その他
    koyancya
    冒頭で笑ってしまって、その後が頭に入ってこないw -> "私は江添亮、ドワンゴ社員だ"

    その他
    kaputte
    ヤバいおもしろすぎ

    その他
    shields-pikes
    江添さんは、人・社会・ネットにおける、技術・知識・肉体のような核となる部分にのみ価値を見出し、商業的な都合や体制的なマウンティングには決して屈しまいというフラットな視点を常に保持してて実に面白い。

    その他
    liinter7
    超会議はやっぱりうるさすぎるから行かないで正解。低いクォリティの催し物が多すぎる。せっかくゆずとかたけしとか呼ぶならもっとコンパクトにすべき。 幕張メッセを貸し切ることに変にこだわりすぎだろ。

    その他
    mini_big_foo
    mini_big_foo 焼きそばは通過儀式みたいなものなのか?焼きそばを我慢すれば希望のブースに行けるのか?

    2017/05/11 リンク

    その他
    tis8347
    枝野が出てきた瞬間きれいに締められるの面白い

    その他
    tanimiyan
    “今も、枝野幸男はわかる人にだけわかる本名ではない名前で、政治家としてではなく一個人として、マストドンで雑談をしている。このまま続けたいだけ続けて、やめたいときにやめるべきだ”おもろい

    その他
    haretaL512
    病んでる...病んでるの...か?いや

    その他
    sky-y
    文章がめっちゃ面白い。そして政治家の自由も含めて本当に「自由」を愛してるんだなあという熱を感じる。

    その他
    maruhoi1
    (factorioは先日0.15アップデートが来たので、やりたい理由も納得出来る)

    その他
    ktoktokto
    kawangoに否定されたからってそんなにムキになんなよ。。。

    その他
    hate_nao
    導入うまいなぁ…。/一生分のマストドンっていう単語見た気がする。

    その他
    evergreeen
    斜め上すぎる展開。なんじゃこりゃ

    その他
    shikiarai
    枝野氏は人格としてはこっち側の人間なんだよな。思想信条は全然合わないし、実績もまあ、うん。

    その他
    kuborn
    エンターテインメントですね

    その他
    miyadai454
    面白い

    その他
    sirduke
    えだのんいいなぁ。流石非公式ゆるキャラ

    その他
    kusigahama
    kusigahama "そんな恵まれた環境で育った子どもたちが社会に出る頃には、我々のような老人プログラマーは皆、戦力外通告を受けることだろう。未来は明るい。"

    2017/05/10 リンク

    その他
    tuki0918
    “マストドンの中毒”

    その他
    ngsw
    ngsw ある中学生の母親が「息子が自由なコンピュータとか言い出しました。大丈夫でしょうか?」と知恵袋なり小町なり、いやマストドンへと投稿する未来もある。なんて自由なんだ!!

    2017/05/10 リンク

    その他
    countif33
    自由が自由がといいながらべき論を展開するのはちょっと不自由さを感じますね。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    超会議2017でマストドンブースの運営スタッフをした

    序 私は江添亮、ドワンゴ社員だ。超会議2017で運営スタッフをした。このブログ記事は個人的なものだ。株...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/16 techtech0521
    • gnt2017/11/10 gnt
    • yuzamme2017/10/22 yuzamme
    • silossowski2017/10/04 silossowski
    • raimon492017/06/04 raimon49
    • cblock2017/05/16 cblock
    • mochige2017/05/16 mochige
    • lugecy2017/05/14 lugecy
    • sagann2017/05/13 sagann
    • purintanokami2017/05/13 purintanokami
    • despair09062017/05/13 despair0906
    • kurihara992017/05/12 kurihara99
    • moondriver2017/05/12 moondriver
    • takehikom2017/05/12 takehikom
    • suzukaze72017/05/12 suzukaze7
    • taketyan2017/05/12 taketyan
    • otsune2017/05/12 otsune
    • TERMINATOR_T8002017/05/12 TERMINATOR_T800
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む