記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    juve534
    juve534 働き方について考えさせられるな。確かに定時ダッシュしようと思ったら、定時より前に仕事は終わっていないと行けないからね。あと制度は作るだけじゃ駄目ってところは身に染みる。

    2018/12/05 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 停滞していた時期があったとは。/ここでサーバント・リーダーシップが出てくるのか……。

    2018/11/16 リンク

    その他
    tohokuaiki
    tohokuaiki こういう話のベースになるのが給与水準だな。これで年収400万ですだと説得力がないので。

    2018/11/16 リンク

    その他
    Con_Humi
    Con_Humi 今更ながら

    2018/11/16 リンク

    その他
    spade77
    spade77 労働問題って退社時間のことしか論じないよな。出社時間をもう少し工夫した方が労働問題の解決に役に立つように思える。

    2018/11/15 リンク

    その他
    kongou_ae
    kongou_ae “なので、売上の成長だとか、社員の採用よりも、いかに社員が辞めることによって利益が上がるかとか、コストをカットして利益を増やすかみたいなことになってたのが事実です。”

    2018/11/15 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna “やはり、人への依存がますます高まっていって、いい人をちゃんとのびのびと働かせることが重要になっている”

    2018/11/15 リンク

    その他
    hamati666
    hamati666 こういう思想が中小SIerにまで広がるのは何年後だ?

    2018/11/15 リンク

    その他
    i196
    i196 そりゃ離職率低いわー。素敵な制度が一杯

    2018/11/15 リンク

    その他
    tribird
    tribird その日の仕事終わったなら帰ってもいいよね

    2018/11/15 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu ホラクラシーは98%ぐらい好きな手法だし、自分の振る舞いも自然とそうなってるけど報酬の所だけは納得出来ないな。お金は重要でしょ。

    2018/11/15 リンク

    その他
    kurimax
    kurimax あの古臭い管理画面と重いサーバーはいつになったら改善するんだろう

    2018/11/15 リンク

    その他
    kote2kote2
    kote2kote2 学生かと思ったら社長だった

    2018/11/15 リンク

    その他
    n314
    n314 仕事以外でははてなへの依存度が高くて仕事ではさくらへの依存度が高い。

    2018/11/15 リンク

    その他
    pekee-nuee-nuee
    pekee-nuee-nuee 読んでたらつらくなってきた

    2018/11/15 リンク

    その他
    fukken
    fukken そもそも週40時間は労働基準法の定める上限であって、上限いっぱいまで働かせるのがデフォルト、「定時」になっている現状がおかしい。

    2018/11/15 リンク

    その他
    ignis09
    ignis09 みなし残業制が正常に運用されている例…?

    2018/11/15 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy “働きにくい会社というのは、勝手に社員が辞めていって、でもコストが下がると利益が増えるんですね”弊社だ

    2018/11/15 リンク

    その他
    HMT_EG
    HMT_EG 残業ゼロでも何でもいいから、もっと金を寄越せ。できなければ残業を許可しろ。

    2018/11/15 リンク

    その他
    Kil
    Kil その時間より前に帰っていいなら、「定時」ってなに? 二重価格みたいなのと同じ、ただみせかけだけの擬態で、それは実質その30分前の時間が定時なんでしょ?

    2018/11/15 リンク

    その他
    ichiken7
    ichiken7 この事と関係あるのかわからないが、ここ何年かでサポートの人の融通がきかなくなったり、昼間に長時間メンテをするようになったり、ユーザーにとってはちょっと冷たくなった印象ある。まぁそれでも全然好きだけど、

    2018/11/15 リンク

    その他
    mixvox-j
    mixvox-j "上司が部下をコントロールするんじゃなくて、部下のために上司がコントロールされる。"

    2018/11/15 リンク

    その他
    kastro-iyan
    kastro-iyan 残業はスポーツ選手がドーピングしてるようなもの。ドーピングしたら失格にしないといけない

    2018/11/15 リンク

    その他
    mdvpo
    mdvpo こういうのが外から見えるとさらに良い人材が集まるだろうし、好循環っぷりが半端ない。

    2018/11/15 リンク

    その他
    younari
    younari 本来は勤務時間前に移動してるんだからその分早く帰るか早く帰れる準備くらいしていいはずなんだよな。つーか、定時になってすぐ帰ることに文句言う奴がいるのがおかしいわ。

    2018/11/15 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT “300人いるエンジニア組織において、60人の管理職をゼロにしちゃったんです。”

    2018/11/15 リンク

    その他
    miruto
    miruto 「管理職ゼロ、1ヶ月の残業時間は7時間以下」いい会社だ!!

    2018/11/15 リンク

    その他
    sawasawa12
    sawasawa12 自社はブラックな部分がある。というところを経営者が理解した上で、現場を見て、ホワイトにしていくの為の施策を打つことが大事。また、社員を信頼すること。逆に言うと、社員を信頼しない経営者は信頼されない。

    2018/11/15 リンク

    その他
    abeshinn
    abeshinn 始業時間15分くらい前には来てるのが普通だから,終業時間15分前に帰ってもいいよね!

    2018/11/15 リンク

    その他
    kaipu1224
    kaipu1224 「社員を信頼すること」。これね。

    2018/11/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “残業ゼロ”の発想は本来おかしい 定時30分前の退社を奨励する、さくらインターネットの「さぶりこ」制度 - ログミー[o_O]

    2018年7月25日、クラウドサービスと働き方を考える「JAIPA Cloud Conference 2018」が開催されました。...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/21 techtech0521
    • ssuguru2019/02/22 ssuguru
    • heatman2018/12/14 heatman
    • topofbottom2018/12/11 topofbottom
    • tachisanhtn2018/12/09 tachisanhtn
    • kaokaopink2018/12/09 kaokaopink
    • juve5342018/12/05 juve534
    • yocchi242018/11/29 yocchi24
    • yohane002018/11/29 yohane00
    • sterope2018/11/25 sterope
    • nhayato2018/11/23 nhayato
    • manabuno22018/11/20 manabuno2
    • megatonkichi2018/11/20 megatonkichi
    • cockok2018/11/19 cockok
    • FKU2018/11/18 FKU
    • masa-wo2018/11/18 masa-wo
    • miamitohoku2018/11/18 miamitohoku
    • sawarabi01302018/11/17 sawarabi0130
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事