記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ident
    ident こんな面白問題を考えるだけで報酬貰えて食っていける哲学者という職業の存在の方が奇妙

    2019/08/25 リンク

    その他
    netshopping
    netshopping 哲学者が考えた奇妙な10の思考実験

    2016/08/30 リンク

    その他
    abebe777
    abebe777 知らない話がたくさん。こういうの読むと無性に哲学勉強したくなる。

    2016/08/30 リンク

    その他
    mellhine
    mellhine 最後のメアリーの部屋は「クオリア」で検索すると面白い

    2016/08/29 リンク

    その他
    agwtan
    agwtan 「ようとしてわからん。」ほんまコレ

    2016/08/29 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam 10は似た話が漫画『コンシェルジュ』にあったな;7と6は似た問題と感じた;5はいわゆる不可知論の一種で,「世界5分前仮説」もこれに属するのでは?;4は初見.自分は世界の半分の富を有する1%の富裕層を連想した

    2016/08/29 リンク

    その他
    tadashi_shimizu
    tadashi_shimizu 面白い。それにしても、実際に転送機が発明されたとしても、使うのは怖いな、という感覚になった。昔、哲学を分かりやすく解説するテキストサイトで、のび太&どこでもドアの話があったのを思い出した。

    2016/08/29 リンク

    その他
    adsty
    adsty 哲学者たちが世界を理解しようと考案してきた奇妙な思考実験を紹介。

    2016/08/28 リンク

    その他
    dhrname
    dhrname 丁寧語に変換して、世にも奇妙な物語のタモリの声で脳内再生

    2016/08/28 リンク

    その他
    xxix29
    xxix29 自分が好きなのはトロッコとピンクユニコーン。

    2016/08/28 リンク

    その他
    hagurin_Lv1
    hagurin_Lv1 貼っておこう http://www.h5.dion.ne.jp/~terun/

    2016/08/28 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai 違う。トムソンの思考実験は中絶を擁護するためのもの(論文の原題はそのまま "A defense of abortion")。功利主義の観点から一人殺してその人の臓器を複数人に配った方がいいという議論は、臓器くじ(cf. http://goo.gl/BJfTuH)。

    2016/08/28 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past こういう思考実験は無意味ではないと理解してるけど、これに心囚われて気がどうかなっちゃう人がいたとしたら、執着でしかないよなあと思った。三車火宅、毒矢の譬えじゃないけどさ。

    2016/08/28 リンク

    その他
    jin07nov
    jin07nov こういうのすき

    2016/08/28 リンク

    その他
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun おもしろい!

    2016/08/28 リンク

    その他
    shikahan
    shikahan サムネが蒲田くん

    2016/08/28 リンク

    その他
    kbstty
    kbstty 最後の質問はくだらないね。別にわざわざ色(光子)に限らず我々に見えてないもんはたくさんあるし。思考実験でもなんでもねえ

    2016/08/28 リンク

    その他
    aodifaud09
    aodifaud09 オリジナルは破壊され転送先で物質を再構築するタイプの瞬間移動機で人間をテレポートさせると死ぬか?の話は?

    2016/08/28 リンク

    その他
    mahal
    mahal 結局アタマに一番残ってしまうのは、このまどマギのシャルロッテとシンゴジの蒲田くんマッシュしたみたいなサムネという件…。

    2016/08/28 リンク

    その他
    Jouhou
    Jouhou 思考実験は理解するまでが苦しい。でも、理解できるとこれまで見えにくかった物事が捉えられるようになる。今までここ(自分の脳)になかったものをそこ(自分の脳)で作る。思考実験は知的な生産手段だねぇ~♪

    2016/08/28 リンク

    その他
    n_231
    n_231 メアリー部屋は初めて聞いた。ベンハムのコマを差し入れてあげたい。

    2016/08/28 リンク

    その他
    aliliput
    aliliput 沼男のことはもう許してやれ

    2016/08/28 リンク

    その他
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 参照先も少なく適当に仕上げた感のある記事。されどブコメが重宝なもので感謝。自由意志は原因ではなく結果。エピクロス曰く「パンと水さえあればゼウスと幸福で勝つこともできる」たとえ絶え間ない戯れであっても。

    2016/08/28 リンク

    その他
    sw940400
    sw940400 これらの思考実験を通して明らかにしようとしている目的を記述してほしい

    2016/08/28 リンク

    その他
    son_toku
    son_toku 功利主義の反証はトロッコ問題等の方が適切。

    2016/08/28 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment 現代の哲学ってひたすら論理記号使いそう

    2016/08/28 リンク

    その他
    naqtn
    naqtn 最後の「メアリーの部屋」を調べたら、提示されたのが比較的最近で、へー、となった。(といっても初出1982年)

    2016/08/28 リンク

    その他
    rissack
    rissack 猫は、幸せを与えるとなぜか与えた側のほうが幸せが増大してしまう功利の仏様。

    2016/08/28 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 中国語でなくてJavaで毎日やってるよな。

    2016/08/28 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 西洋哲学は基本的に心身二元論。「我思う、ゆえに我あり」は心の優越が基本。仏教は「色即是空、空即是色」と心と体は同じとしている。/沼男はアラン・ムーアによるアメコミのスワンプ・シングが元ネタ。

    2016/08/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    哲学者が考えた奇妙な10の思考実験 : カラパイア

    知の探求者であるところの哲学者というものは常に何かを考える病に取りつかれているものだ。そしてそれ...

    ブックマークしたユーザー

    • shinchi2024/06/09 shinchi
    • techtech05212023/12/29 techtech0521
    • witt2023/04/09 witt
    • ihok2020/11/20 ihok
    • ident2019/08/25 ident
    • escolar2019/08/25 escolar
    • gabill2019/08/24 gabill
    • BigAndSmallBro2018/03/28 BigAndSmallBro
    • komoro062017/09/10 komoro06
    • orchid8312017/08/28 orchid831
    • nenesakurawith2017/07/06 nenesakurawith
    • surgeonensemble2016/10/31 surgeonensemble
    • kwy2016/09/29 kwy
    • heatman2016/09/25 heatman
    • eyrargurgle2016/09/25 eyrargurgle
    • writeberate2016/09/22 writeberate
    • battlesoon2016/09/15 battlesoon
    • dozenseland2016/09/15 dozenseland
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事